皆様、おはようございます
少し前まではあんなに暑かったのに、11月の訪れと共に一気に冬将軍の到来…と言った寒さに変化してきていますね…

今年は年が明けてからはコロナが騒がれ始めて、3月後半から6月初めの3ヶ月間は誰もが想像しなかった「緊急事態宣言」、世界中の人が外に出なくなりました

あと1ヶ月半で今年も終わってしまいます…

そんな中でもお休みしていた4〜5月以外は、たくさんの方々がお越し下さって、素敵な作品がたくさん誕生しました

ありがたいことだな…って感謝せずにはいられません

本日も普段お仕事をなさっている方々が、貴重なお時間を使って、レッスンにお越しくださいます

皆様のお時間を無駄にしないよう、素敵な作品作りのお手伝いをさせて頂ければと思います

木材で作るBIHAKOやレザー作品のディプロマを取得させて頂いているa la maisonのhisa先生デザインのレザーシリーズは素敵なものがとても多く、サロンでも人気があります
7月に機種変をして、BLAjapan〜matelassénote-bookcover(スケジュール帳)をアレンジしたスマホカバーを作りましたが、大変好評です

マトラッセスケジュール帳の記事はこちら→☆
機種変の際に色々と挑戦してみたいことがある中、ついにiPadデビュー致しました

iPadをお迎えしたら、カバーを作りたいとずっと思っていました
が…他にも作りたいものがたくさんあって…

ついつい後回しにしていましたが、やっと皆様にもご紹介が出来ることになりました

BLAjapan〜matelassénote-bookcoverアレンジ〜iPadカバー

レザー部分はシックにオールブラックで

マトラッセ風にエンボス加工しました

大事に温めていたkruger oasisのシャビーなピンクで

このようにきちんと立てかけられるようになっていて、機能的にも抜群です



すでに愛用中のスマホカバーとお揃いで

是非ともしたかった、スマホカバーのお生地とお色違いです

iPadはいろいろな使い方が出来るので、早く上手に使いこなせるようになりたいです

お気に入りのハンドメイド作品は持っているだけでもテンションが上がりますね〜

こちらは初めて頂きましたが、とにかく具がたくさん詰まっていて…

お店の奥様お勧めでしたが、本当は海の幸と野菜のテリーヌが大好きなので迷いましたが、二人でシェアすることに…

結果大正解

鱗がパリパリで、優しいお味のスープとの相性はバッチリです

たくさん食べて飲むので、コースでは物足りない旦那さんですが…

ヒャクタケには行ってくれます



ソーシャルディスタンスで、現在は3〜4組しか入れていないので、ここのところ電話を掛けてもなかなか予約が取れなくて、少し早めに予約を入れました

お料理が美味しいだけでなく、穏やかで、静かな時間が流れている感じがとても居心地の良いお店です

のんびり過ごせました

BIHAKO Leather Association(BLA)
matelassénoteスマホケース
¥14,300−税込
こちらはスケジュール帳をアレンジしたものなので、ご趣味でお作りいただくのみとなります。
ご希望の方はBLAjapan〜matelassénote-bookcover(手帳カバー)を御受講ください
カルトナージュで作るレザー作品・・・
お出かけの際に持ち歩けるものばかりです
サロンではたくさんのレザーをご用意しております

レッスンをご希望の方&オーダーの際はこちらのお見本からお選び下さいませ

ご興味、ご質問などがございましたらメッセージボードの「CONTACT 」の中のフォームよりお問い合わせくださいませ
それでは皆様、本日も素敵な1日
をお過ごしくださいませ
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただければ嬉しいです
↓