皆様、こんばんは
通い始めてもうすぐ2年が経とうとしてるタッセル教室に行ってきました
こちらのタッセルはどれもとってもセンスが良く、私のツボにはまっているデザインばかりです
今回のタッセルはランプシェードに飾るコードタッセルです
タッセルをメインとしてランプにぶら下げるなんて思いもつきませんでした
同じものを二つ作り、コードで一つにまとめています
バラをイメージしたタッセルです
先生の果てしなく続く発想・・・尊敬してしまいます
我が家のリビングを入って正面のランプに飾っていますが、いらっしゃる生徒様には大好評です
さてタッセル教室の日とはまったく別の日でしたが、いつもタッセル教室に一緒に通っている仲良しの友達の直美ちゃんにお声を掛けていただき、ブルガリ・イル・リストランテ
のご招待に連れて行ってもらいました
こちら実は12月のクリスマスの時期に行きました
泡を用意してくださり、まずは乾杯~
こちらすべてアミューズ
黒トリュフやフォアグラなどアミューズとは思えない贅沢な食材が勢ぞろいです
このアミューズだけで泡2杯いっちゃいました・・・
前菜~海の幸のヴァリエーション カブのクレマ レモン
パンもなんだか「ブルガリっぽい」ですね~
そしてもっとも驚いたのは・・・
見たこともない大きな白トリュフ・・・
お店の方も見たことがない大きさだとおっしゃっていました
こちらを・・・
えっ?
手が止まらないくらいどんどん擦り始めました
白トリュフづくしのパルミジャーノのラヴィオリ 栗
もう一生こんな経験はないと思います・・・
肉料理~国産牛のグリル 根セロリのロースト
素敵な笑顔でチーズを取り分けてくれました
赤がまだ残っていたので私はウォッシュタイプのチーズをお願いしました
ワインのお勉強がちょっと役に立ったかな・・・
そしてデザート~ティラミスのパネットーネ
コーヒーと一緒に小菓子を・・・
お土産~
こんな贅沢なお食事にご招待されて夢のようなひとときでした
たぶん二度とないと思います
直美ちゃんお声を掛けてくれて本当にありがとう~
いつも応援ありがとうございます
クリックしていただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村