韓国旅行 part2♪ | 「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間 鎌倉・大船カルトナージュサロン

鎌倉市の自宅サロンにてカルトナージュ教室を開催しております♪

皆様、こんばんはドキドキ


前回に引き続き、韓国レポを・・(と言ってもただプラプラしていただけなので特にあっと驚く記事ではありませんが・・)ラブラブ!


さて、二日目はお決まりのお買いものへ・・おんぷ


まずは免税店にということで、光化門に地下鉄で行きましたきらきら


韓国の地下鉄は私たちのような長期滞在でない場合は画面に「1回用」という文字があるところをクリックして目的地を押すと値段が出てきますLOVE


表示金額を入れるとカードが1枚出てくるのですが、このカードは目的地に着いて改札口を出ると清算機のようなものがあるのでそちらに入れると500ウォン戻ってくる仕組みとなっていますマルキラ☆


何回か経験したにもかかわらず、1年ぶりに行くとすっかり忘れていて、毎回初めて乗降するときには戸惑ってしまいます笑


韓国語を少し習っていたことがあるので、ハングル、英語、日本語から選べるのですが、もたもたしながらも意地でもハングルのまま切符を購入します笑



「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間


英語が書いて無く、ハングルだけのことも多いので「ここは私の力の発揮ところ・・・」と俄然張り切ってしまいますマルキラ☆



「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間

お買い物の前に朝早くからホテルを出発したのに、気が付いたら14:30を過ぎていたのでまずはランチsei


お腹が空いていて近くにお店があまりなかったので、なぜかイタリアンに・・笑


中に入ると韓国に来てわざわざイタリアンを選ぶ人は少ないからかお客さんで日本人は多分私たちだけでしたにひひ



「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間

「Espace de bonheur (エスパス ドゥ ボヌール)」 ~幸せの空間

普通のイタリアンのセットですね~・・・・と思ったら、サラダにオレンジの他になんとバナナが~叫び


ドレッシングはさっぱりと品の良いお味で美味しかったのですが、お野菜とバナナは一緒に食べることができず、最後にバナナだけ食べました苦笑


ふと旦那さんを見ると、やはりバナナだけ残っていて最後に食べていたので思わず大笑い~笑


夜は明洞のcrml明洞コルcrmlというお店へおんぷ


活テナガダコと牛肉、もやしなどのお野菜が入った辛鍋「ナクチチョンゴル」を食べましたきらきら


生きたままのテナガダコが2匹入っていて火をかけてふたをしたら大暴れをしていてビックリしましたショック!


でもさすが今まで生きていただけあって足をお店の方が切ってくれて酸味のあるだし醤油とわさびを付けて食べたらとっても美味しくて更にビックリでした音符


驚きが大きくてすっかりお写真を撮り忘れてしまいましたが笑赤い辛鍋にタコなどの魚介類&牛肉のお出しが効いていて美味しくて大満足でしたラブラブ!


近くの方が残りの汁にラーメンを別に頼んで入れて食べているのを見て真似して頼んだら、これが本当にGOODなお味で、1滴残らず間食いたしましたラブラブ


あまりきれいなお店ではなく、韓国語しか通じませんがお勧めですびっくりマーク


それでは3日目は次回に・・・LOVE


それでは明日もcrmlHappyな一日crmlをお過ごしくださいドキドキ