夫の遺骨を粉骨して
コンパクトにして
手元におき
自宅墓とすることに決めた私
来週
遺骨を
業者に持ち込むことに
していたのだが
ふと
思った
義弟
つまり夫の弟に
事前に
一言話しておくべきか?
義父母の樹木葬に
埋葬せず
まだ定まってはいない
私の終の住処に
夫を連れて行くことを
私の考え方に
合理的すぎるところが
あるのは
自覚している
私個人は
死後の世界は絶対にないと
思っているし
大体の宗教行事は
生きている人間の
心の安らぎのために
存在しているのだと
思っている
そんな私を
自分でも
ドライ過ぎるだろうと
呆れるときもある
義弟は自宅墓という
私の決断を
どう思うのか
義弟一家とは
とても仲良くしているし
贈り物もよく届く
我が家の娘のことも
とても大切に
思ってくれている義弟
義弟だけども
私より3歳年上なのだ
少し不安になってきた
私の決断を義弟は
どう思うのかな
そもそも
黙ってやることが
一番良くない気がしてきた
どうしようかな…?
何と切り出したものだろうか