夫は昨日は
ハイパーサーミアを受けて
夜はいつもより
少し疲れた様子で帰宅した

癌の治療を頑張るということは
楽なことは一つもなくて
それでも
家族は見守ってサポート
するしかできない


私は今日
待ちに待った2連休

久しぶりにお友達のやっている
アロママッサージに行って

凝りをほぐしてもらい
そして目一杯のおしゃべりを楽しんだ

デスクワークに転職したせいか
特に今日は背中が
ガチガチだったみたい


ところで
我が家は今とても悩んでいる
ことがある


娘が受験した2校
1つは共学
1つは女子高

どちらからも
無事に合格のお知らせが届き

我が家にまた嬉しいニュースが
増えた


しかしながら2校ともに
合格したらしたで
そのどちらに行かせるか今、
かなり我が家は悩んでいる

偏差値は同じくらい
学費も同じくらい
地方の私立なので学費も
そこまで高額なほうではない
そしてどちらも中高一貫校

共学のほうが
我が家から20分ほど
通学時間が短く、私達の住むエリアから進学する人が多い学校
毎年、学力別にクラス分けを
行うのでお互いに切磋琢磨出来そう


女子校は
カトリック系で
学校をとりまく全体的に穏やかな
ほんわかした雰囲気が
うちの娘には合っていると
学校見学のときに思った
少人数で手厚く見て
もらえるなとも思った


夫は娘の負担になるであろう、
通学時間を第一に考えて共学推し

娘は女子校のほうに
どちらかといえば気持ちが
傾いているみたいで

かという私はどちらにも
まだ決められず

明日塾の先生に
両校の詳しい話を聞く約束を
している

入学金の振込期限も近いうちに
あるので

そんなに悠長には悩んでいられないのもまた現実で


これからの6年間が娘の人生にとって
とても大事な6年間になることは
間違いないので

思う存分、
家族で悩みに悩んで
結論を出そうと思う