今日は

世間的に3連休の最終日


私も娘も

珍しく出かける予定がない


お天気もイマイチ


せっかく出かけたので

まず中学に入学できたら

欲しがっている

新しいiPhoneスマホを見に行くと

あまりの値段に高くて驚く💦


高いiPhoneは

もはやパソコンが買える値段


とりあえず来年中学に

合格したらだね!と慌てて誤魔化す


その後文房具やさんをのぞき


ランチは2人で

お気に入りのお寿司屋さんに


サンマや牡蠣が

メニューにあり

秋の訪れを感じる


母娘で飛行機にもよく乗るし

美味しいものを

食べに遠出したりもする


ふと思い立って

ホテルでまったり

過ごすこともある私達


娘の好みも分かるし

娘も私のことを理解している


私と一緒に旅をする

一番のパートナー


でも今は


2人での

ご飯には慣れているはずなのに


ふと鼻の奥がツンとする


夫が元気な時は

彼が不在でも

私のメンタルは

全く平気だったのだか


痛みと吐き気で

きつそうな夫に昨日会ったので

余計に

夫の不在が

また心に澱みをつくる


お昼に

夫にLINEすると


痛みは改善したようだが

まだ少し吐き気があるようで


夫はステント手術に

賭けると言った


体調を整えて

肝臓数値を戻し

抗がん剤に挑む…と


実はこの前

私だけで説明を聞いた時

医師から

抗がん剤をしないという選択肢も

あると私は聞いた。


この若さで

告知から1ヶ月足らずで

治療の撤退

を考えないといけないとは

とまた絶望した


でも

まだ夫はちゃんと

戦う意志を示しているから

私もセコンドにたとう


この先のこと

決めるのは夫

夫の人生


私はその決断を

なんであれ応援する

そばにいる


火曜日のステント手術がうまく行き

夫が楽になりますように…



昨夜は

お誘いをいただき

夕方から

娘のお友達のお家へ


花火大会に

母娘で参加させてもらい

ワイワイ楽しく

この夏の最後の思い出が

出来た


娘も小さい子には声をかけたり

優しくお世話をしていて

6年生らしく

なったなあ、とそっと感心


そこのお家は三人兄弟で


普段からケンカしたり

遊んだりと

とても賑やかだという


そこのお宅のお母さんとも

私は仲良しなので

たわいない話をして

長い時間滞在してしまった


夫の厳しい現状を

医師から説明されたばかりなのに


その日のうちに

お友達と花火をして

アイスを食べたり

おしゃべりしている


これが日常というものなのか



私のブログは


ほんとに発作的感情のまま

書き殴っているので

文章も拙い


全体的に暗いし負のオーラばかり

ウジウジネガティブばかりだが


私は元来

わりと社交的な性格だったはず


仕事も接客業


私は本来は人と話すのが好きなのだ


ドライブしながら

『あれ、何かな?

ねえあのお店美味しそう!

今度行きたい😊』


ずーっとドライブの間

助手席で話している私に


時々夫は運転しながら

苦笑いしていたものだ


こんなにおしゃべりな私が

夫の病気を

伝えられたのはまだ


身内を含めても

片手で足る


言えない

言わない

今はまだ


私まで心を病むわけにはいかないと

こちら側の世界に

踏みとどまるために


夫が告知されてからの一週間は

私は夫より食欲がなかった


お腹は空くのに

食べだすと喉が塞がれる感じ


本来美味しいものには

目がなく食いしんぼの


制服のスカートが

すぐに緩くなり驚いたものだ


体重も4㌔減った

あんなに痩せたい痩せたいと

言っていたことが

幸せな日々だったのだと

今にして思う


その後

私の両親が飛行機できて

ようやくホッとしたのか

私は食欲を取り戻せた🍜


もともとよく食べる

私達夫婦


でも今は

夫も食べられない


母娘じゃ

そんなには食べない


この1ヶ月

お米が全然減らなくて


減らない米びつに

切なさが滲む9月の空