




こんばんは⭐️
明後日で7ヶ月に差し掛かる本日
また一つ
たまちゃんの出来る事が増えました
それは…
ストロー🥤🥤🥤
先月から麦茶の練習と
これから暑くなりこまめな水分補給が
必要になってくるので、地味ですが
ちょこちょこ日中の合間で練習をして
いました
練習に使っていたのはこちら
自分でまだ吸えない頃は
フタの【PUSH】を押してあげれば
口の中まで麦茶を入れてあげることが出来ます
大きくなったらフタを外して
コップとしても使えるので無駄のない
アイデア育児グッズだなぁと即決しました
流れとしては…
ストローに慣れる
そこから麦茶が出る
吸うと口の中に入ってくる
ごっくんの練習
けれど
🔥トレーニングしてます感🔥で
やるのがなんとなーく嫌なので
楽しんで取り組もう♬
をモットーに
とにかく
ふれあい&言葉かけを増やす
出来た、出来ないに関わらず
褒める
吸う事は毎回ではなくても
早いうちに分かったたまちゃん
けれど、吸う力とごっくん力があと一息の
日々が続いてました。
でも
繰り返していくうちに
片手…取手を持ててません
先週末あたりから口をすぼめる回数が
増えてきたことに気付きました
そして心折れまくっている離乳食も
同時期くらいからスプーン🥄食べも
少しずつですが上手になってきたんです
そして今日
明らかに口の動きに変化が出て
ストローが触れるとすぐに口をすぼめる
飲み方にチェンジ
【PUSH】を押さないでも飲めてる‼️
時間をおいて何度かやってみましたが
ついにマスターしてました
私一人で大興奮…
せずに、なんだかジーーーンときて
こうやって一つ一つ成長していくんだなぁと
感動しました…
平日のワンオペ育児は
大変な事も多いけれど
そして
旦那さんには申し訳ないけれど…
誰よりも側で成長シーンを1番に見れるのは
ママの特権だよなぁとにんまり
たまちゃんのおかげで
ママは明日もまた頑張れそうです