rappyですニコ

いつも足を運んでくださり
本当にありがとうございますラブラブ

また皆さまからの温かいメッセージや
イイね!がとっても励みになっていますラブラブラブラブ


こんばんはニコニコ 
10/29(金)の午後から行った
健診のお話です。

もしかして今日で最後の健診になるかなにやり
少しドキドキしながら向かいました。


 TODAY'S
 
妊婦健診①④☺︎



赤ちゃんたまちゃん&rappyお母さん

健診経過はこちら

●体重は測定なかった?のか不明

尿検査結果も引き続きオールマイナス
キラキラ

●rappyの体重は前回+800g
前日食べすぎちゃいました😱

●血圧がいつもより少しだけ高め

●本日も引き続きNSTを受ける

●内診グリグリ第二弾あせる


今日はここに来て初めてとなる

院長👨‍⚕️でしたキラキラ 


羊水量の測定

羊水の量を4箇所くらいから測定しました

何の数値か分かりませんが、


星前回が8

星今回が7〜8


との事で羊水が少し減っている事は分かりましたが、基準値内ではあるので現時点では特に問題なさそうニコ


※ただし※


👨‍⚕️「来週の健診で例えば羊水量が5〜6に

減っていれば、分娩の方向で進んでいくかも」


👨‍⚕️「今日の内診で陣痛が進むといいけどねー」

とポツリ


なんだか少しだけソワソワが増しました。


NSTについて


実は昨晩〜今朝にかけて胎動がいつもより

少なく感じてしまい汗

心配になって相談した所NSTしましょうニコ

なりました。



そして私の心配を他所に

普通に元気でしたえーんよかったー‼️



そして!!今まで誤解していた新事実びっくり



   "胎動は極端に    減ったりしない"




看護師さんによると…

お母さんよくネットで後期や臨月に入ると、  
赤ちゃんのスペースが狭くなってくる関係で
胎動が減る事がありますが大丈夫ですよ、

 的なこと書いてない?


 あれ… だからね💦💦』



ガーンガーンえぇぇぇぇ!?ガーンガーン
なんですと⁉️



お母さん『もちろん赤ちゃんは20〜30分おきに
寝たり起きたりを繰り返してるけれど
何なら陣痛や分娩時だって胎動はあるもの。

それなのに胎動が少ないと感じる時は
赤ちゃんからの何らかのサインって事も
あるから、今日みたいに相談してね』


そして帰りに胎動カウントの
シートをいただきました合格

早速本日から活用していますひらめき電球
カウントをとるタイミングですが

合格食後の血糖値が上がってる時や寝る前
合格バタバタしていない落ち着いた時間 

などがいいそうです音譜

血糖値と胎動が関係しているなんて
不思議だなぁって思いました合格


内診グリグリ第二弾


前回が子宮口1cmとの事で

少しずつでも開いてるといいなぁと思って

いざ内診❗️



びっくり前回より痛みや不快感がないぞ❗️

これが院長のゴッドハンドか⁉️おねがい



淡い期待を胸に



👨‍⚕️「うーん、まだ固いねぇ!」




ガーンガーーーンガーン



聞いたところ子宮口も前回とほぼ変わらず…



数日前の突然の腰痛&腹痛も子宮口の固さから

考えると前駆陣痛ではなさそうでしたガーン


お産の準備が少しずつでも進んでいれば!と

思ってましたがちょっと残念ショック



そんな私の表情を読み取られたのか



うずまき沢山運動することうずまき


下矢印


ウォーキングやスクワット、階段昇降などを

したからといって必ずしも陣痛を誘発したり

進むわけではない☝️

下矢印

👨‍⚕️「もしそうだとしたら海外で子沢山産む

国の妊婦さん達は早産だらけになるでしょ?」



うん、たしかに‼️と納得しました。



👨‍⚕️「だから僕はお産に繋がるように沢山

運動してくださいとは思わないですね。


それよりもお母さんが適度な運動をする事で

リフレッシュ出来るのであれば

どうぞしてくださいね、という考えだよ。


いつ頃産まれるかなんてあとこれくらいですと

断定は出来ないし、子宮口固くても一気に

陣痛が始まる人もいるからね」



と院長先生の考えをお話してくださいましたほっこり



40w間近で初めてお会いしましたが

とってもあたたかくて素敵な人柄に

ファンになりましたハート



そして焦る気持ちもあるけれど



もうすぐ会えるんだハート

楽しみになりました。




最後に

モヤモヤが晴れた🌈お話で終わります


実は前回と今回、2Dと4Dエコーの写真が

貰えなかったんです。


もしかしたら今回で最後の健診かも⁉️と

思っていたので欲しいなぁと思ってましたが

貰えなかったことで少しだけ寂しさと

モヤモヤが募っていました。



ですがキラキラ

ある看護師さんの言葉にすごく

心があったかくなれましたおねがい



お母さん「10ヶ月になれば赤ちゃんが動けるスペースもなくなってきます。

スペースがないと勿論見えないので、エコーに赤ちゃんが写ることの方がレアなんですキラキラ


見えない…って事=分娩に向けて赤ちゃんが

順調に下がっきている証拠だからいい事なんですよキラキラ


逆にエコーに写るって事は下がってくる準備が整ってないって事だからね。


だから大丈夫よ。

もうすぐ本物の赤ちゃんに会えるのが楽しみですねほっこり


この言葉にすごく気持ちが晴れて

相談してよかった…


たまちゃんは頑張ってるから私も

頑張ろうアップとパワーを貰えました。



看護師さん、本当にありがとうございますラブラブ




次回の健診は予定日前日の

11月2日です。



ドキドキしながら週末、そして

残り少ないたまちゃんとの日々を

過ごしていきたいと思いますハート



長くなりましたが
お読みいただきありがとうございますほっこり


♡オススメ♡ベビー&マタニティグッズ☺︎

楽天市場
【抱っこ紐 キューズベリー 公式】NICO(ニコ)抱っこ紐 日本製 3年修理保障 首すわり(約4か月)から3歳まで使用可 抱っこ紐 おしゃれ 男性 抱っこひも だっこひも サンドベージュ スモーキーブラウン ダークネイビー グレージュ 送料無料 あす楽
27,500円
楽天市場
【送料無料】葉酸青汁 高橋ミカ開発 美力青汁(30包×4g) 100%天然無添加 妊娠中 大麦若葉 食物繊維 乳酸菌 粉末 おいしい青汁 ノンカフェイン マタニティ ママ ギフト 鉄分 葉酸 あおじる 粉末青汁 青汁 国産 子供 妊婦 飲み物 カフェインゼロ お母さん 授乳中 サプリ
3,996円