rappyです

いつも足を運んでくださり
本当にありがとうございます

また皆さまからの温かいメッセージや
イイね!がとっても励みになっています



マイペース更新ですがこれからも
どうぞ宜しくお願い致します

こんにちは

気付けばもう10月になりましたね🍁
今日は里帰り後待ちに待った
10回目の妊婦健診のお話です。
妊婦健診10回目☺︎
たまちゃん&rappy
健診経過はこちら
●体重は2280gで週数相当
●尿検査も今の所オール➖
●rappyの体重は前回−200g
●赤ちゃんが少し下がってきていてお腹の張りを確認される。
ただし、もう35w間近という事で、下がり方としては問題はなし☺︎
●張りがなければビクスやヨガ🧘♀️
引き続きしても🆗
●逆子も問題なし

●尿検査も今の所オール➖

●rappyの体重は前回−200g

●赤ちゃんが少し下がってきていてお腹の張りを確認される。
ただし、もう35w間近という事で、下がり方としては問題はなし☺︎
●張りがなければビクスやヨガ🧘♀️
引き続きしても🆗
いつも副院長に診察してもらうのですが
とっても穏やかな方です。
この日は里帰り後という事で
👨⚕️「おかえりー」


お久しぶりだったにも関わらず、いつにも増してお優しいお言葉
周りの看護師さん達もニコニコしていて終始穏やかモードで診察が進んでいきました

そして本日



ここにきて初めてです



ついにたまちゃんがお顔を見せてくれました



旦那さまとは里帰り後、
モーニングコールと夕食を作ってる時間を
利用して毎日
をしています


惚気ちゃってすみません

でもこの電話が元気の源です♡
実は健診の前日…

正面見せてあげてくださいね〜」
と言っていたのが聞こえたんでしょうか

まさかお顔が見られるとは思っていなかった
私はとっても嬉しいサプライズでした



親孝行なたまちゃん
ありがとう〜




そしてダブルで嬉しかったのは先生の一言
👨⚕️「可愛いね〜」
と4Dエコーを見ながら笑顔で声を掛けて
くださったんです

写真出ます☺︎
旦那さま 補助線ないとよく分かってくれなかったので
編集してみた4Dはこちら⇩
おそらくこんな感じだと思います☺︎
やっと正面見れたことに感激していたので
先生も看護師さんも笑ってなんともいえぬ
ほっこりした健診になりました
その後は広島からの紹介状と母子手帳の経過を
確認中、頷きながらなぜか笑顔の先生。
👨⚕️「うん!お母さんよく頑張りました!」
妊娠前の体重から+4.5kgの経過を見て
拍手しながら体重管理を
すごく褒めてくれました
👨⚕️「赤ちゃんは順調に成長曲線にはまってるし
何ならお母さんの方が少し痩せたのかなー」
…ということで
妊娠中期に体重が爆上がりした際
注意されていたので尚更嬉しくて
俄然テンションが上がりました
rappy、褒められると伸びる子です(笑)
そして気になっていた
2回目のワクチン接種について💉
先生の回答としては
👨⚕️重症化のリスクの方が心配なので
37wでワクチン打つのは全然大丈夫だよ
という事でした
あとは万が一の事も含め
こちらも確認してきました‼️
もしコロナにかかってしまったら…
※まずは連絡を!
※この産院での分娩は不可となり、高次医療施設(福岡は4ヶ所)の空きがある所となる
❶日赤病院
❷九州国立医療センター
❸福岡大学病院
❹九州大学病院
※分娩方法は週数によるが、破水等が起きていた場合は帝王切開
※妊娠10ヶ月になっている場合は、無症状だとしても管理入院となる
※この産院での分娩は不可となり、高次医療施設(福岡は4ヶ所)の空きがある所となる
❶日赤病院
❷九州国立医療センター
❸福岡大学病院
❹九州大学病院
※分娩方法は週数によるが、破水等が起きていた場合は帝王切開
※妊娠10ヶ月になっている場合は、無症状だとしても管理入院となる
以上です
まずは37wを迎え、2回目のワクチン接種完了
これが今の目標です

たまちゃん
一緒に頑張りましょう







明日は2週間ぶりに旦那さまに
会えます

とっても楽しみです



帰りに数ヶ月ぶりに立ち寄ったスタバ

一番大好きなフレーバー

エスプレッソアフォガードフラペチーノ
沁みるほど美味しかったです
