rappyです

いつも足を運んでくださり
本当にありがとうございます

また皆さまからの温かいメッセージや
イイね!がとっても励みになっています



マイペース更新ですがこれからも
どうぞ宜しくお願い致します


明日で里帰りしてから早2週間…
県外からの里帰りのため、
福岡での妊婦健診は未だ受けれず…
待機期間として2週間待ちなのです

ようやく来週健診に行く事が出来るので
今から少しドキドキです

まずは、これまでの2週間というか
里帰り中の過ごし方について…
今現在はコロナの感染者数が減少しつつ
ありますが、実家では徹底した生活が
待っていました。
それは…もちろん
外出禁止!!
運動のための近所の散歩すら🆖なので
家にこもりっきりで、最初の1週間は
かなりのストレスでした
そしてそれに伴う
体重爆増🔥
スーパーでの買い物も運動の一つだったので
それが出来ない今家では限界が

案の定どんどん体重UP

あとは当然ですが
両親との久々の生活変化に伴う
地味なストレス
ベッドから布団になったのはこの時期かなり
辛いところ

そして戸建てならではの
地味な虫トラブルー🕷
両親は2階で寝れますが私は1階なので
怯えて眠りが浅くなる日々…
最後は…
お隣宅の喫煙問題

これが一番ストレス

隣のおじさんが庭で毎日タバコを吸うので
隣の我が家は風に乗って臭いがガンガン入ってきます…
農家宅なので早朝は煙草の臭いで目が覚め最悪な朝です
…愚痴をすみません

今は対策をとりながらなんとか
ストレスがかからないように過ごせていますので
ご安心を

そんな中
昨日ようやく外出出来ました



それは…実に


出産前に流石に髪を切っておきたかったので
父に🚙で送ってもらいさっぱりしてきました〜

肩まで伸びた髪もばっさりショートヘア

本当はカラーしたかったのですが、旦那さまが
染料の影響を気にしすぎるため🆖
カット後はほぼ地毛の黒髪になってしまいました

こちらは
結婚前から通っているお気に入りの美容院で
店長さんともすっかり仲良し

1月にばっさりショートヘアにしてもらった時
移植前の願掛けカット
と題して、店長さんの

想いも込めてカットしてもらいました

その頃のお話はこちら⇩
あれから8ヵ月…
予約を取った際に広島在住になってる事、
里帰りで戻ってくる事など状況が変わった事に
驚いていました

実はもともと
店長さんには不妊治療をしている事と
去年11月の初移植で上手くいかなかった事も
話していたので、すごく喜んでもらえて
とっても嬉しかったです



これも間違いなく願掛けカットのおかげです

店長さん、本当にありがとうございました

そしてこれからもよろしくお願いします

そしてもう一つのお話…
今までブログに話題にした事は
なかったのですが、ずっと悩んでいた事が
あります。
それは
ワクチン接種💉
ずっと悩みつつ気付けば妊娠後期に…
当初、ワクチン接種がスタートされた頃は
"まだまだ未知のもの"という印象が強く
不安な方が勝って打つ気は全く
ありませんでした。
ですが週数が進むにつれて
たまちゃんを守れるのは自分しかいない‼️と
思うようになると揺れ動く気持ち…
出産後の接種も検討していましたが、
ワクチンを打つリスクより、
妊娠後期にかかった際の重症化という
最悪の事を考えた際の打たないリスクの方が
高い事を踏まえ、夫婦で話し合い
私だけ先に接種する事を決意しました

そこからは早速行動‼️
無事に優先枠で2回目までの予約も取れ
明日が1回目の接種日です。
出産予定日が11月3日なので
本当にギリギリでしたが無事に予約が
取れた事に感謝しています

不安がない…といったら
嘘になりますが、たまちゃん
のため‼️

明日は気合いを入れて臨んできます

それでは
おやすみなさい
