rappyですニコニコ
いつも足を運んでくださり
本当にありがとうございますラブラブ

また皆さまからのイイね!や
温かいメッセージに本当に
元気をもらっていますラブラブラブラブ



先週の6/23で21wを迎える事が
出来ました☺︎

そして引っ越し前の最後の妊婦健診赤ちゃん
4回目になります。


いつもは待ち遠しいはずの健診でしたが
今回はビビっていました…

実は…
前回の健診から体重が爆上がり💥して
しまったんです笑い泣き


よく月に1kgペースで増えていくのが
いいといいますよねひらめき電球


チーンチーンチーン


自分の戒めのために発表します‼️



3回目の健診から…


+1.7kg増豚豚




そして
妊娠前から比べると…
 
+1.6kg増豚


じゃあ爆食していたかというと
夕食は少量しか食べれない事が多く
朝昼がメインです🍴


それなのに…
酷い時は朝と夜の体重差が1.3kgとかあります


こうなると栄養取らないと❗️という思いと裏腹に
一日3食食べるのが怖くなり
もう悪循環…ダウン


WHY!??


相談していく中で分かったのが


浮腫でした汗




なので出来るだけ身体に溜め込まないように
浮腫を解消していかないといけない…


だってこのままじゃ悔しいし
何よりたまごろうのためにも
イイ身体づくりが出来ていないという事プンプン


出産時にたまごろうが
苦しいお産にならないようにするためにも
広島の産婦人科へ転院後は

メラメラリベンジしますメラメラ

そして
現在はいい感じで体重管理継続中です☺︎



ここ数年、毎日朝晩の体重管理は
日課ですグッキラキラ


が‼️


先生にも

👨‍⚕️「ちょっと増えすぎてるね〜あせる」と
チクリと言われてしまいました。



先生 分かっています…笑い泣き


…とまぁ
自分自身の今後の体重管理の課題は
あるもののたまごろうは順調に
成長しており、血圧、尿蛋白、浮腫ともに
異常なしでした赤ちゃんハート

じゃあこの体重の増加の原因はなに⁉️
ツッコミどころ満載な健診…



相変わらず安定のシャイなたまごろう…
いつになったら顔を見られるのでしょうかにやり



次にこちらの産婦人科へ戻ってくるのは
里帰りの時ですニコニコ


現在はコロナ禍の影響という事で


タラー福岡→広島へ転院…1週間の待機後に健診

タラー広島→福岡へ里帰り…2週間の待機後に健診


という風にどちらも待機期間
設けられています。


となると9月上旬には里帰りという
流れになりそうですあせるあせる


少しでも夫婦で過ごす時間が
長い方がイイですが
こればっかりは仕方がないですねショック

実家にいる大好きなちゅんぴーオカメインコ
過ごせるのはとっても楽しみです☺︎


そして…

ついに
が判明しました〜キラキラ


そのお話はまた
次回書かせていただきますねピンク薔薇赤薔薇



引っ越しまであと1週間!!
頑張りますチュー


rappy1221のmy Pick