rappyです

いつも足を運んでくださり
本当にありがとうございます

また、イイね!や
あたたかいメッセージも
とっても励みになっています



本日で16w5dになり
安定期と呼ばれる妊娠中期に入りました

食事も色々と作って食べれるようになり
これからの体重管理は特に気をつけて
いきたいと思います

私達夫婦は食べる事が1番大好き

多少の手間や時間がかかっても
手作りは自分好みに味を調整できるので
とっても魅力的です

ではでは

久しぶりに晩ご飯をご紹介します♡
数ヶ月ぶりの餃子🥟
梅と紫蘇たっぷりの餃子をポン酢で…☺︎
餃子の皮はもちろん米粉
昨晩はジョブチューンでも紹介されたみきママレシピ☺︎
豆腐のヘルシーグラタン。
なんと…面倒やホワイトソースがレンジのみで完結
次回は
小麦粉をおからパウダーにした
さらにヘルシーグラタンに挑戦してみます☺︎
安定期を無事に迎える事が出来ましたので
次のイベントといえば…


このイベントを心待ちにして
いくつか候補を上げて、やりたい事も考えて
おりましたが



私の住む県は現在もコロナの影響で
緊急事態宣言発令中…
そうなんです

戌の日のお詣りだけでなく
今月予定していた広島への物件の内覧も
行けずじまい……
今から来月のバタバタを
想像するだけでも恐ろしいです

そのため元々は少し遠出の神社を予定して
おりましたが、戌の日に行くとなると…
人気の神社⛩なので密が心配
…ということで
不安な気持ちのままお詣りするよりは
人気の所は今回は諦めて
安心、安全を1番に考えた結果
近場の神社に決めました

ちなみにこちらも
母と子の守り神として、
また安産成就の神として
昔から信仰されている御利益のある神社です⛩
こちらに植えられている"ある松"は
その昔、神功皇后が応神天皇をお産みになられた時の御胞衣(へその緒と胎盤)を埋めた場所に、標(しるし)として植えられた松と伝えられています。
安産成就の御祈願に必要な
腹帯は一足先にアカチャンホンポにて
購入済み

唯一の懸念事項は
当日のお天気

今のところ曇りのち雨



そして私は見事な雨女

どうか当日は
無事に天気が回復して


