rappyです

いつも足を運んでくださり
本当にありがとうございます



また前回の記事では沢山の
あたたかいメッセージ、とってもとっても
嬉しかったです



卒業の後はいよいよ産院デビューの日が
近づいてきました。
また、早めに一度初診を済ませないと
予約がとれない‼️という情報をよく聞くので
早々と初診デビューしておりました

そこでクリニック卒業後、産院へ次回来院の
タイミングを確認をすると




という事でした

また、初回は採血もあるため来院時間の
2時間前から絶食指示がありました☺︎
空腹になると気持ち悪さが倍増するため、
当日は逆算して朝食を食べようと思います🍴
そしてつい先日…
足を運ぶのに少々渋っていましたが
母子手帳交付へと行ってきました

なぜ渋ったかといいますと…
タイトルにもあるんですが、母子手帳の交付
実は2回目なんです



過去に3度の連続流産をした内の一度だけ
母子手帳交付までたどり着いた事が
あったんですね

そして、初めての妊婦健診の内診で
まさかの心拍停止…という経験をしていました。
そうなんです。
つまり…
かなりのトラウマなんです



なので、私の中ではまだまだ
心配は常につきまとう精神状態なわけですが
今回の出血からの絨毛膜下血腫…
このトラブルを乗り越えることが出来た
たまごろうの強い生命力
を感じれた事で

少しずつ(本音は無茶苦茶不安
)ですが

絶対に乗り越えてやるぞ!!
という不思議な力が湧いてきています🌈
旦那さまの名前が書かれた画像を送ると…
なんだかとても嬉しそうでした



よしっ





気合い入れます



大きくなったたまごろうに会えるのを
楽しみにしているからね






