rappyですほっこり
いつも足を運んでくださり
本当にありがとうございますラブラブ


また、いいね!やあたたかいメッセージに
本当に励まされていますぐすんラブラブラブラブ



さていよいよ刻一刻と
運命の判定日が近づいて来ています。


⇩BT0〜BT8まではこちらに…☺︎⇩



今日はこの後の続きの
『BT9〜BT 12』までのふりかえりを
していこうと思います☺︎




ハートBT9

●起床後…おりものシートに7割近い出血🩸
●怖くなり極力安静→夜にようやく出血が止まる?
●生理痛のような腹痛
●ゲップ


ハートBT10

●腰痛で起床
●出血完全に止まる
●オナラ+
●ゲップ+
●鼠蹊部時々チクチク
●快便

ハートBT11

●風邪気味(花粉症?)
●オナラ+
●食後のゲップ+
●眠気+
●快便


ハートBT12

●ゲップ+
●眠気+
●快便




このような感じです☺︎

ここまでの症状は全体を通して
ほぼ変わらない気がしますえー?


そして…
皆さまの記録でよく書かれている

"坐薬の入れやすさ、入れにくさの経過"



個人的な体感としても…
これもあまり変わっていませんえー?

ベッドとトイレでする時どちらも
"日による!"という答えに行き着きました真顔

●スッと入る時
●入りづらく押し込む時

朝昼晩で常時変わるので
身体の変化には記載しませんでしたひらめき電球



それよりも
BT9の不正出血🩸が本当に不安で、
おりものというより"血"でしたえーんえーん


おりものシートも血っぽいにおいが強かったので
真っ青になって、旦那さまに



「どうしよう、不正出血しとる…
量もめっちゃ多いんよ汗出勤前に
不安を煽ってしまいました。
ごめんなさい…


 

それでも…


そうだったとしても…❗️



出血したものは起きてしまった事なので

しょうがない!
受け止めよう!!



そう思えるのも
3ヶ月越し
ようやく出来た移植だからです‼️



ここまで来れたことに感謝ですえーん

あとはたまごろうの力を信じてこの週末を
過ごすのみハートお父さん赤ちゃんお母さんハート



明日はようやく旦那さまのお休みなので
近場で美味しいもの食べに行くか、
買い物がてらスーパーまでお散歩して
過ごしたいと思いますほっこり



皆さまも週末ゆっくりお過ごしくださいねラブラブ





ピンクハートハートピンクハートハートお父さん赤ちゃんお母さんハートピンクハートハートピンクハート

☑️星2月に無事に移植出来ました☺︎


 星2月の移植で妊娠しました☺︎


 星37歳で無事に元気な赤ちゃんを出産出来ました☺︎


ピンクハートハートピンクハートハートお父さん赤ちゃんお母さんハートピンクハートハートピンクハートお母さん




rappy1221のmy Pick