ある本にこんな詩が紹介されていた。


その題名は「砂の上の足跡」。


内容は大まかにこうである。


ある人は、浜辺を神と並んで歩いていた。

砂の上には二人の足跡がついていた。

黙々として一生懸命に歩いた。

しばらくして振り返ると、ときどき足跡が一つだけしかなかった。

さらに歩いていると、神がささやいた。


「いかなる時も、私はお前の傍らにいるんだよ。

足跡が一つしかなかったのはね、お前が一番苦しかった時、

私はお前を抱いていたからなのだよ



・・・人生の中で、神様が守ってくれている時って、必ずあると思う。


わたしも、そういう時がありました。

言わば崖の上のチキンレースで崖っぷちギリギリで止まった。

どうして、何故、私は思いとどまる事が出来たのか。


そう思うと、神様の温情としか考えられないのです。


皆さんにも、そんな時、ありませんか?