8月26日早朝の事である。
最近あまり会っていない恩師から
おっさんを心配するメールが来た。
ありがたい、いや、ほんにありがたい。
でも先生、御一つ問いたい事がございます。
このメールの冒頭文に少し引っかかる点が・・・
「nandarou8さん
(そんな、「さん」づけなんかしなくてもよろしいのに)
ご無沙汰しています。
(いえいえ、と言うか恩師、生徒に対してこの言葉は丁寧過ぎですよ)
台風はどうですか?」
・・・
・・・
・・・
・・・んっ?
・・・
・・・
・・・
「台風はどうですか?」?
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・いや、「どうですか」って言われましても・・・
・・・
・・・
・・・先生、何か文章表現が違ってはおりませんか?
(いや、「大丈夫ですか?」とかではないのでしょうか?)
・・・
・・・
・・・
あっ
先生もしや・・・
おっさんの去年の悪行を覚えておられたのですかぁ!?
(知らない方は以前書いたブログ
『おっさん、罰当たりな事を言う(本日3本目)』
http://ameblo.jp/so-yu-himoaru/entry-10003785135.htmlを参照)
・・・どうやら、
「おっさん=台風」
という新公式がゼミの中で確立されつつあると
言う事を知ったひと時でございました。
ではまた。