抜粋ラストですロボット
エピローグは総まとめみたいなカンジでした。
中谷氏程の人でも不可能を把握している潔さに感動です!


54. 勉強すると疲れない。スピードを出すと、元気が出る。

元気を出すための方法は、勉強することです。
元気は、

1. 勉強
2. スピード

の2つから生まれます。
元気が出ないのは、勉強していないからです。

勉強して疲れる、ということはありません。
勉強している人は、どんどん元気がわいてきます。

元気があるからスピードが出るのではありません。
スピードを出すから元気が出てくるのです。

みんながみんな伸びていく必要はありません。
人を育てるうえにおいて、それは不可能だと諦めています。

全員を伸ばそうとすると、消耗戦に入り、
疲れてヤル気がなくなってしまいます。

私のヤル気のもとは、
1人でも元気のある人がぐんぐん伸びていくことです。

そして、その人と友達になり、
将来一緒に仕事をすることが楽しみです。

お笑いタレントで売れていく人と売れていかない人の差は、
センスでもなく、お笑いの面白さでもありません。

勉強しているか、していないかです。
勉強した結果は、必ず出るのです。


自分だけの事じゃなく周りの人達の事も考えられる1段上の喜び。
そして志&レベルの高い人達と仲良くしたかったら
自分が上がっていくしかないのだと再確認できた1冊です虹


一流の常識を破る2 「超一流」の勉強法/中谷彰宏

¥1,365
Amazon.co.jp