通院中の車中でオットが義弟に・・・

 

最近は作業所はどうなの?

しい人とか入ってきたの?

 

と聞いたの。

 

この間も新しい人が

入ってきたいみたいで

面接きてたけど断られてた。

一人にしておけないらしくて

必ず人がついてなきゃダメで

そんなに手が掛けれないから。

外作業だけじゃなくて

中での作業もできないんじゃ仕方ないよな。

 

とおっさるの。

 

要は義弟と同じようなご病気なんでしょう。

 

お薬でも落ち着いてないのか

 

不安定な状態で言動が怪しすぎるみたい。

 

義弟のコトバの端々に・・・

 

オレは病気じゃないから

そんな状態じゃない。

外作業も任せてもらってる。

オレは病気の人とは違う。

だた気持ち的に弱いから

作業所に通ってリハビリしてるだけ。

 

ってニュアンスがプンプンしてたわ。

 

あんたも同じだよ。

 

たまたまこの数年は兄に送迎してもらって

 

ちゃんと病院に通って薬が途絶えるコトなく

 

効いてるから普通に過ごせてるだけで・・・

 

それだって以前のように幻視幻聴はなくても

 

なんかしらの症状は出てるんじゃないかと思うもの。

 

最近は連絡してないけど、

 

看護師さんだって半年くらい前に連絡した時

 

同じように思ってるって言ってたし。

 

自分が「普通の人」と同じように

 

生活できて多少の作業ができてるのは

 

兄が休日返上で通院にお付き合いしてあげてるから

 

ってちゃんと自覚した方がイイと思う。

 

まぁ一生かかってもムリだとは思うけど。

 

以前は同じ病気の人の症状を聞いて

 

大変なんだな

 

ってただ他人事のように言ってたけど、

 

最近は

 

オレは普通の人(と同じで彼らとは違う)ぢゃん。

 

ってあるイミ見下してる感があるのよね。

 

そう言うのが人から避けられるって

 

気が付かないのが嫌われるって思わないのかな。

 

まぁ、それこそムリか。

 

オレサマだもんね。