(社)日本パーソナルコーディネーター協会認定 パーソナルコーディネーター®
(社)国際スタイリングカウンセラー協会認定  スカーフスタイリスト®
身長167センチ、普段サイズ11号~13号(M・L)の森田みきです。
5人の子供を育ててます(*^^)v

 

おはようございます!

 

長男を筆頭に5人の子供がいる私。

今日は私なりの子育てのお話ですよ。

 

先週末に末っ子ちゃんと。

IMG_20161119_233307377.jpg

 

お買い物前の栄養補給(笑)

IMG_20161119_233308257.jpg

 

「5人も子供がいると大変でしょ~」って

よ~く言われます。

 

ひどい時は、

「血の繋がりのない子供ってどうなの?」

という無礼千万な言葉を向ける人もいます。

 

「どうなの?」って「どうなの?」(笑)

(もう、こんな人多いんですよ~)

 

再婚して16年の間、

世間の好奇心に溢れた質問を

どれだけ受けてきたことか・・・

 

それはさておき、本題ね!

 

兄弟姉妹が多いと、1対1で話をじっくりと

聞くことができないんですよね。

 

家の中は、大賑わいで母親争奪戦!

次から次に話しかけてくるんですもん。

 

落ち着いて話を聞く雰囲気にならない!

いい加減な相槌で済ますこと多々真顔

(悪いと思っているのよ)

 

なので、1対1で

じっくりと話をする機会を作ります。

 

上の写真は、末っ子とのデート模様。

他の兄弟姉妹がいない場所での会話は

色々な発見があります。

 

末っ子で、いつまでも子供だと思っていたら

とてもしっかりした考えを持っていたりして。

 

こちらは、次女とのデート模様。

IMG_20161121_205808718.jpg

 

中学校の職場体験で

スターバックスを選んだ次女。

フラペチーノに詳しいのよね。

 

受験生の割に、好きなことばかりしている。

次女なりに悩んではいるのね。

15歳の夢、キラキラした目で語るのよね。

 

長男は結婚したので、

1対1での時間は少なくなりました。

 

長女と次男は、シフトで働いているので

昼間にいることが多い。

家事の合間に話をしていると

あっという間に時間が過ぎちゃうのね。

 

成人していても、子供は子供。

母親に話を聞いてもらいたい子供なんですよ。

 

ま、会話の内容は子供ではないですけどね!

 

こうして16年、1人1人との時間を作ってきました。

幼い頃は、「ねえ、聞いてるのっ!」という声が

あちこちから聞こえて、順番待ちをさせていました。

 

今すぐ話を聞いてほしいのに、順番待ち・・・

これは良くなかったですけど、どうにもならない。

 

「聖徳太子じゃないんだから、ムリッ!」と言っても

子供にしてみれば関係ないですもんね。

 

じっくり話を聞いているからといって

完全に子供たちを把握しているか?

と聞かれたら、そんなこともない(笑)

 

子供たちにとって、話を聞いてくれる存在。

ただそれだけのこと。

 

それだけのことなんですけど、

子供たちからは、信頼されるようになりました。

 

時々、失敗をしてしまうことが!

そこだけは注意が必要!

 

何かというと?

「この前食べたクレープ美味しかったよね」

と同意を求めた時に、

 

「私は食べてない」と返されること滝汗

 

誰とどこで何を食べたかなんて覚えてないのよ~

ま、それだけ数々の1対1の場を

作っていたということよね!

 

 

 

~お知らせ~

『スカーフスタイリスト®入門講座』開催

12/6(火)10:30~12:30

詳細はコチラ!

 

 

「自分の好きを見つけるコラージュ講座」

※1/17(火)開催 10:30~池袋

  (詳細は後日お知らせ)

5名様募集(残 2名様)

 

 

 

ご提供のサービス
・おしゃれ相談(1時間30分 6,000円)
  詳細はコチラ

・おしゃれ相談&プチお買い物同行(2時間 10,000円)
  詳細はコチラ!

・タンスの肥やしでコーデ相談(3時間 20,000円)
  詳細はコチラ

・スカーフ入門講座(2時間 5,000円)
  詳細はコチラ

・スカーフスタイリスト®認定講座2級(4時間 25,920円)
     詳細はコチラ

お申込み・お問い合わせは コチラ!