介護とは関係のない、私のある朝のはなし。

 

 

雨あじさいかたつむり雨

 

お父さんは、5時台に一人で支度をして、出社するので、登場しない。

 

お母さんは、6時過ぎに起きて、朝食や弁当の支度。

 

6時半に、中二の三女ヒヨコの寝室から、大音量のアラームが聞こえてくる。

見に行くと、当の本人はヒヨコぐぅぐぅ

7時前に家を出るのに…

 

部活の大会前で、朝練習があるのに、何度か寝坊して、サボっている。

起きなければと思っていると、本人談。

それなのに、遅くまで起きている。

 

話し合って、自分で起きる、母は起こさないと決めた。

自分で決めて動いて、結果や責任は、自分で引き受けましょうクラッカー

 

しかし、それはそれで、やきもきするもやもや

早く寝ないから、起きられないんだよ!

ココで起こしたら、遅く寝てもなんとかなると思われる、起こしちゃダメだ。

 

この日は、6:50にようやく起床。ホッDASH!

ヒヨコ「すごい雨降ってるから、車で送って行ってグラサン

 

寝坊では送らないが、大雨だと送る。

娘には、ラッキーな天候だった。

 

 

これまた起きない小4四女ハリネズミに、声を掛けた。

 

お母さん「三女を中学校に送ってくるから、声を掛けるのはこれで最後だよ、もう7時だからね!」

 

車で5分の中学校へ出発~車お母さんヒヨコDASH!

 

 

7:15家に戻ると、四女が支度をしていた。ホッDASH!

7:20に、集団登校で、ハリネズミ小学校へ。

雨も小降りになり、良かった。

 

 

家に残るは、高校生二人ニコニコニコ

この二人は、同じ高校に、自転車で通っている(約25分)。

しかし、この日は雨なので、車で送る(約10分)。

(電車とバスだと、1時間以上)

 

洗濯機を回し、

7:40、さあ、自分の朝食を、と思ったら!

 

四女の水筒の、ゴムパッキンが外れて、キッチンに落ちていた!!

 

ひえ~ゲッソリあせる

これ、お茶があふれてきて、

顔から被ってしまうか、教科書を濡らしてしまうパターンだ!

 

お母さん「小学校に行って、パッキン付けてくる。戻ったら、高校行くから、用意しておいてよ!」

 

バタバタと階下に降りる。

 

おばあちゃん「あれ―、また嫁ちゃん出掛けるの?どうしたの?」

 

お母さん「ゴメン、超~急いでるの。説明はあとで!」

 

高校より近いのに、道が混んでる小学校へ車お母さんDASH!

 

校舎に入れてもらい、4年1組の教室で、娘を呼んでもらう。

 

ハリネズミ「お茶、こぼれてきて、ハンカチがびしょびしょだよ」

 

なんとか、パッキン付けはクリア合格

 

家に戻ったその足で、ギリギリで高校へ出発車お母さんニコニコニコDASH!

 

 

この日の朝は、

中学校、小学校、高校と、全部の学校に行く派目になってしまったチーン

 

ミッションクリアで、家に戻ると、

義母は、忘れずに、ゴミ捨てをしていた、ホッDASH!

義父も、デイの支度がしてあった、ホッDASH!

 

洗濯を干して、用事があったので、9時半に出かけ、自分の約束にも間に合った、ホッDASH!

 

あー、疲れたガーン

 

なにがイチバン疲れるって、

義母おばあちゃんが、嫁が出入りするたびに、「どうしたの?」と聞いてくること。

 

それと、

三女ヒヨコが、夜早く寝て、朝ちゃんと起きて部活に行ってくれれば!

大会まで、あと一週間!!

 

 

 

クッキーみんなを送り出したあと、ゆっくりとクッキーでも食べたいな~

このDEAN&DELUCAの缶はシンプルで、裁縫箱にしているジンジャーブレッドマン