ストレスを解消する方法<24> | ソーシャル元気人のブログ

ソーシャル元気人のブログ

健康オタク歴50年の元気人が
健康・ダイエットのワンポイントアドバイスを
投稿致します、健康食品のプロが教える選び方
無料相談もお受けします。

楽しみにお読みください。

自分宛てに書いた手紙も、

大切な宝物。

目次

  1. 自分宛てに手紙を書いてみよう
  2. 自分に向けて伝えたいメッセージを、思いのまま自由に書く
  3. 自分宛てに書いた手紙も、大切な宝物

<自分宛てに手紙を書いてみよう>

あなたは自分宛てに励ましの手紙を

書いたことがありますか。

 

きっと「ない」と答える人がほどんどでしょう。

 

手紙といえば

「他人に書くもの」という感覚ですが、

その限りではありません。

 

他人に書くものというは先入観です。

他人宛てに手紙を書くのもいいですが、

たまには自分宛てに手紙を書いてみましょう。

 

手紙は、自分宛てに書いてもいいのです。

普通とはちょっと違ったパターンかもしれませんが、

だからこそ新鮮です。

<自分に向けて伝えたいメッセージを、

思いのまま自由に書く>

書く内容は何でもOKです。

夢、悩み事、願い事など何でもいいのです。

 

はがきでも便せんでもかまいません。

自分に向けて伝えたいメッセージを、

思いのまま自由に書いてみましょう。

 

自分宛ての手紙ですが、

きちんと心を込めて書くことがポイントです。

 

顔から火が出るほど恥ずかしいほどの

内容を書いてもいいのです。

 

きれいな字でも汚い字でいい。

あくまで自分が読むものですから、

字や書き方にとらわれる必要はありません。

 

伝えたいことがたくさんあるなら、

何枚も便せんにしたためてみるといいでしょう。

 

書いているうちに自分を客観視できて、

何らかの気づきや発見が得られるかも

しれません。

 

書く内容が思い浮かばないときは

「励ましの手紙」がおすすめです。

 

努力家のあなたなら、

きっと毎日頑張っているでしょう。

 

ストレスがきつくて、

疲れをためたり悩んだりすることもあるはずです。

 

「自分を励ます」というテーマであれば、

すらすら言葉が浮かんでくるに違いありません。

 

自分宛てに手紙を書くことは、

いい気分転換にもなります。

 

<自分宛てに書いた手紙も、

大切な宝物>

出来上がった手紙は引き出しにしまって、

日を改めて読み返してみるといいでしょう。

 

もちろん切手を貼って投函とうかんしてみるのもよし。

郵便には日付指定のサービスもあるので、

好みに応じて検討してみてください。

 

数日後、あなたの自宅に届くでしょう。

 

自分が自分に書いた手紙にもかかわらず、

面白くて不思議な感覚を楽しめます。

 

自分から届いた手紙には

独特の味わいがあります。

 

言葉の一言一言が心に突き刺さり、

きっと感動できるに違いありません。

 

手紙のユニークな活用法ですが、

あなたの生活に新鮮な感動を

もたらしてくれるでしょう。

 

手紙にはこうした活用法もあることを

頭の片隅に入れておいてください。

 

現代はメールやSNSが主流になって

手紙を書く機会がめっきり減りましたが、

手紙はまだまだ有効であり、現役選手です。

 

自分宛てに書いた手紙も、大切な宝物です。