研修講座! この松江には 不昧流と言う茶道がある。どんなお茶と言はれても? 贅沢を嫌い(贅沢な生活で付いたお肉をぜい肉と言う冗談です)華美な装飾などを削ぎ落としたお茶 (削ぎ落としの美学とでも言うのだろうか)小難しい話しをしても 楽しくは無いので 一節だけ紹介します。 家は漏らぬほど、食事は飢えぬほどにて足る事なり、これ仏(神)の教え、茶の湯の本意なり 以上です 写真は不昧公直筆の書(許可をえて撮影致しました)