4/15・4月最後の連休!?
中々のブラック状態ではございますが…。

残りの半月モチベーションを保つには、のんびり電車に乗って線路端でボケボケするに限るね。
行くならやっぱり西武線。

またまた、黄色い電車に会いたくて~。

5410 2419+2507+2539F 萩山~小平間(小平3-2)9:58

男前前パンに会える機会も僅かだろうから、撮れる時にしっかり記録。

2417Fが全く動いていないのが気になる4月の中旬。

こちらを撮って、満足して小平駅まで行って、他へ移動しようと思っていたら…!?

もう1本前パン編成を発見。慌てて萩山小学校前へ向かいます。

5474 2053F 萩山~小平間(小平3-2)10:28

ダイヤ改正後も残った拝島線の6連運用の時間だったのでしっかり記録を。

小田急車が入線したら、MG編成が危うい。。。と。2053FもMG搭載編成ですから…。。。

6連の記録もしっかりやっておかないとな。

5616 2087F 久米川~小平間(萩山小学校前)10:41

萩山小学校前に着くと直ぐに、黄色い電車がやって来た~これはLuckyだね。

まだまだ、新宿線は黄色い電車の遭遇率は高いけど…。

黄色い電車に会えると喜び一杯。


2636 2463+2523+2545F 久米川~小平間(萩山小学校前)10:51


◇+◇+くの前パンブツブツ10連をGET。


朝から出掛ければ、もっと前パンが撮れるんだけどね。


中々、気力が。。。

帰りは多摩湖線で帰るか?
国分寺線で帰るか?の2択ですが...。

多摩湖線は青で確定だったので、小川回りで国分寺に向かいます。

6671 2081F 小川11:10

スリム化編成2081Fがやって来ました。


2077Fとの交換。。。
スリム化の減パン同士が並ぶとは。。。

中々、行く機会も減っている西武線。黄色い電車で鉄分補給し、黄分(ki-bun)上げて~♪
なんちゃってね。。。
ちゃっかり楽しい時間。
この日は初夏の気温。電車のエアコンが気持ち良くてついついウトウトしちゃいました。