12/16・折角、朝出てきたし。
何をするかな?の土曜日。
西武多摩川線の甲種輸送も有るんだけど。。。所沢へ行って留置された車両を眺めて…。。。

撮りに行きたいんだけどねぇ~。。。中々、スケジュール的に難しい。。。

 

池袋線で遊んでも良かったのですが、拝島線で黄色い電車が多めに撮れる土休日ダイヤの朝。

やっぱり黄色い電車で癒されたいので、いつもの小川9号へGO~(^^♪

5320 2463+2053F 東大和市か~小川間(小川9号)9:02


あらま。いきなり#前パンの#ブツ8に遭遇。

こりゃ…最初から美味し過ぎ!!:


4251 40104F 小川~東大和市間(小川9号)9:05
準急玉川上水行がマブしい。


2312 6104F 東大和市~小川間(小川9号)9:12

白ロクも押さえます。


2305 6101F 小川~東大和市間(小川9号)9:17
銀ロクも来たよ~_(^^;)ゞ

って…黄色い電車が全然来ないじゃんねぇ~!???


5322 2085F 東大和市~小川間(小川9号)9:22


検査後。台車廻りが綺麗に…ってあんまり目立たないかぁ~。。

2000系の黄色は眩しい~(^^♪

5324 2083F 東大和市~小川間(小川9号)9:33


またまた、8コテ編成~4+4編成も余り見られなく成りましたな。

 

土休日ダイヤでは、2000系10連がほぼ見られなくなった分、8コテが動き回る感じ。


2251 30101F 小川~東大和市間(小川9号)9:37

またまた遭遇~川越ボーイズ。12月前半はよく見掛けたなぁ~。


5404 2065F 東大和市~小川間(小川9号)9:43

黄色い電車に癒されて~(^^♪

後追いを撮っていると…あレレ。。。


5325 2055F 小川~東大和市間(小川9号)9:43
あらま。。下りはナンバー付きプレート車の2055F。。。

たっぷり黄色い電車Time。小川9号を離れて拝島方面にコマを進めます。


5328 2055F 武蔵砂川~玉川上水間(国立音大前)10:08


チョイと強引ですが、2055Fを狙います。

5407 2065F 玉川上水~武蔵砂川間(玉川上水4号)10:12


小平から戻って来た2065Fを単線区間で。

5406 2065F 拝島~西武立川間(西武立川3‐2)10:32

再度、2065Fを狙いまーす。

2000系の活動の幅もだいぶ狭まって来たとは言え、まだまだ新宿線系統では沢山出会えますな。
多摩川線甲種も行きたい所では有りましたが、夜から仕事で、仕事明けそのままLIVEへ。

そして夜もLIVE参戦の予定なので、少し体を休めないと。。。な。
まだ、3連勤の疲れもなんとなく残る土曜日。

黄色い電車にたっぷり癒されて~この後、最近お気に入りの場所で…ひと風呂浴びて帰宅です。