沖縄の月桃

月桃とはショウガ科ハナミショウガ属のハーブ

(煮出すと漢方のような香り)

沖縄に行くとお茶や化粧品で見かける

 

 

 

ポリフェノールや豊富なミネラル

抗酸化作用もあるとのことで

美肌効果が期待できそう

 

我が家の旦那様

実は数年前から石鹸作りをして

 

なので試作品含め

私は旦那様ブランドの石鹸を愛用中

顔も体も手洗いも全部その石鹸

 

今回は月桃の実が手に入ったので

(沖縄に行かないと手に入らない)

2回目の月桃石鹸作り

 

石鹸作りの際に

月桃の化粧水も作ってもらって

 

 

 

匂いは多少ありますが

使い心地はしっとりツルツル

 

つけたとたん肌に吸い込む感じ

顔はもちろん手にもスリスリ

 

 

 

宣伝になってしまいますが

こちらは製品化された石鹸たち

 

吉野葛石鹸と酒粕石鹸の2種類

 

私は吉野葛石鹸が一番好き

使い心地は少しねっとりの泡

そしてしっとり感がいいのです。

 

酒粕も美白効果やさっぱりしていて

夏には大活躍です。

 

※今は在庫がなくなってしまい販売休止中

 

 

私は旦那様ブランドの石鹸を使い始めてから

肌の調子もよく肌が綺麗と

褒められることが多くなりました。

 

誰が何を使って作っているのか

顔が見える製品なので余計安心なのかも

 

試作品は色々ありました。

チョコレート石鹸なんてのも

これも使い心地良かったです。

 

さてさて月桃石鹸の

出来上がりが楽しみです。

 

 

そんな何てことない日常

 

 

 

 

旦那様の石鹸ブログはこちら

手作り石鹸工房

 

最近は更新おさぼり気味ですが

良かったら覗いてみてください。

石鹸作ったりDIYしたりしてますイヒ

 

 

 

 

★天然素材エコたわしのお話

 

★編み物セラピーのお話

 

★レッスンについて

 

編みもの初めてさん・お子様大歓迎

ご予約・お問い合わせ

注)メッセージからのお問い合わせは受け付けていません。

 

場所)愛知県日進市地下鉄鶴舞線(最寄り駅赤池駅)

自宅サロンのため詳細は

お問い合わせにてお伝えして います。

 

日進市・みよし市・東郷町・豊田市・名東区・緑区・西区

岐阜県・千葉県からお越しになっています。

 

☆ウィペットってどんな犬?

わんこ達にも会いたい方も編み物と一緒にどうぞ

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ウィペットへ
にほんブログ村

 

 
ウィペットランキング