猫癌闘病記 第5話 エコー画像掲載(*^.^*) | 猫とグリーンに癒されて ☆Happy Life☆ ~ in Tokyo ~

猫とグリーンに癒されて ☆Happy Life☆ ~ in Tokyo ~

4匹の猫たちとの生活を記録した日記です。

長にゃんの脳腫瘍と癌闘病生活を乗り越えて学んだことを伝えて1匹でも多くの犬や猫を病気から救いたいです。


ご訪問ありがとうございますおねがい


ずぼらでぐうたらな にゃんこママですニコニコ


猫癌闘病記第4話の続きです。

2014年12月、長にゃんが12歳の時に、全身に肥満細胞腫が転移していました。一番状態が悪かったのが腎臓です。


【2016年4~11月】

治療が2年目になり、長にゃんの体調も落ち着いたので、1日1時間はネブライザで漢方治療していましたウインク

須崎動物病院に、4月に3回目、9月に4回目の通院に行きましたニコニコ

9月に通院した時に腫瘍の反応は0(ゼロ)と言って頂きましたおねがい


【2016年12月~2017年2月】

頭のケガの治療に専念するために、漢方治療をお休みショボーン

2月に西洋医学の病院で、エコー検査を実施しましたニコニコ

先ずは、当時の長にゃんおねがい


右が2年前の腎臓
左が今回の腎臓


エコー動画だと、全身がもっと綺麗な内臓と言われましたおねがい
癌が消えて綺麗になったので、かなり拡大して、静止画を撮影してくれましたおねがい


【2017年3~9月】

無印のアロマディフューザーを使用して緩めな漢方治療に変更。


【2017年10月現在】

なかなか頭のケガが完治しないので、1日30分~1時間はネブライザでしっかり漢方治療に戻しましたウインク

須崎動物病院の5回目の通院は11月下旬を予定していますニコニコ



リアルタイムに追い着きましたので、今後は1年に1話を日記にする予定ですニコニコ
癌になっても長生きできる証として、日記に残していきますビックリマーク


夏に15歳になった長にゃんは今日も元気ですおねがい


読んでくださり、ありがとうございました照れ