今日の話題は“親の言うことは絶対なの?”

これは誰もが100回は思ったことがあるはず、僕は今日それを思いこの記事を書いています。
正直僕はそんな風に思いません。
親と子供では年齢の差以外違いがないからです。
それでもこんなことでグダグダ言っているようでは無駄に年を取った子供です。
僕たち子供のほうがよっぽどいい知能してますよ?
子供を愚弄(ぐろう)して自己満足しているようでは話になりませんね、残念です
しかし自分が本当に尊敬する大人には素直に、これは徹底しましょう

子供は大人の奴隷でもいいなりでもおもちゃでもありません。
自分がしたいようにするために人権の尊重もせず、ただ、はいと言え、いうことを聞け、反抗するな
こんな小言を言ってくるようならば教育委員秋に相談しましょう。
学校の先生たちの先生です。きっと真摯に対応しみなさんの力になってくれます。

今日はここまで、家庭の問題は大きな問題へとなりかねません。
無理をせず、抱え込まないようにしましょう!!
味方は少なくても、なかなか出会えなくても必ずいます、そして力になってくれます。
諦めてはいけませんよ!!一緒に頑張っていきましょう!!