日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ -6ページ目

日本初!現役女子高生アイドル学校の日常〜SO.ON projectのブログ

こんにちは☆
私たちは大阪スクールオブミュージック高等専修学校に通う現役女子高生によるアイドルユニット
『SO.ON project』です♪
日本初!文部科学省認可のアイドルの授業です!
活動報告や学校生活などなどブログに書き込みますので、ぜひチェックしてくださいね☆

今日のご飯も明日のご飯も〜? TKG!🍚🥚
毎日一緒でも〜? ま、おっけ〜👌🏽🙆🏻‍♀️

SO.ON project OSAKA
空組MY SCHOOL3年生の高橋まおです!💞


6/11.12 学園祭❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥
来てくださった皆さん、ありがとうございました!!!
【ソープロ村】、楽しんで頂けましたか???
千本釣り、輪投げ、メンバー対決、フリマ などなど!!
2日間ともほぼずっと居ました🤣

他にもまおは、アクティングプロジェクトとハイスクールクワイヤープロジェクトにも出演してました!
来てくださってたみなさんありがとうございました💞
すぐ見つけたよ〜!

アクプロメンバー💚🧡💙💛




ソープロ村!みなさん沢山のコーナーに来てくれて、超楽しかった!

メンバー対決指名してくださった方!ありがとうございました!!めっちゃ楽しかった!😂😂
早口言葉では、まお強すぎてすいませんでした爆笑爆笑
早口言葉だけは得意です

まばたきのやつ!!あれはもーーーやらかしました
あの後リベンジして小松ひなと対決したんですけど
圧勝でした。すみませんでした爆笑


普段ファンの方とお話する機会が無かったりSNSをしてない分、繋がれることが無かったので
2日間で本当に沢山の方とお話出来てチェキ撮れて
めっっっっちゃくちゃ楽しかったです!!
まおと話せて楽しい!とか、ライブ見て好きになりました!とか色んな暖かい言葉を掛けてくれて……😭
感動して泣きそうでした!めっちゃ嬉しかったです!!
ありがとうございました!!😭💧🙏🏻

どれもとーっても楽しかった!



またすぐ次は放課後LIVEがやってきます!!!
6/26(日)海組公演、空組公演!🌊+⛅️=🌈

この2日間でお話した方は頑張って見つけますので!!
ぜひぜひぜひどっちも見に来てくれたら嬉しいです!



ちなみにこちら、
1年生のみお&よしみが名札くれましたっ📛
2人とも可愛い後輩です。記念に写真撮っといた🌟🌟



改めて!
この2日間学園祭に来てくださったみなさん!
ソープロ村に来てくださったみなさん!
チェキ撮ってくれた皆さん!お話してくれた皆さん!

本当にありがとうございました!!❤️‍🔥
みんな大好き〜!🫶🏼🔜🌟


学園祭来てくれた人!チェキ撮ってくれた人!
ぜひコメントくださーい!!!!チェキも見たい😵‍💫😵‍💫

今日のご飯も明日のご飯も〜? TKG!🍚🥚
毎日一緒でも〜? ま、おっけ〜!👌🏽

SO.ONprojectOSAKA MY SCHOOL 3年生の
高橋まおです🫶🏼💞


ブログ書くのいつぶりだろうか…😖
ほんとにお久しぶりです!!!!!!



そして 5/21に行われた
SO.ONprojectOSAKA放課後ライブvol.70 12期生1回目
にお越しくださった皆さん、配信を見て下さった皆さん、
本当に本当に本当にありがとうございました!😭❤️‍🔥




実は11期ラストライブは怪我をしてしまってて歌曲だけの参加だったので、ライブでパフォーマンスをしたのは
Zeppぶりだったんです😭😭😭😭

久しぶりのこの感覚で凄く楽しかったし、
なによりマスク無しで!有観客で!皆さんの顔を見てパフォーマンス出来たのが嬉しくて泣きそうになりました!





チーム振り分け後のライブだったので、色んな子が行ったり来たりしてたと思うんですけども、

私は変わらず"MY SCHOOL"のままでした!👍🏽
今年も"MY SCHOOL"として頑張ります!❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

MCでも言ってたんですけど、小坂ちゃんMY SCHOOLに戻ってきましたおかえり🫶🏼💞
またシンメしたいなぁ…


歌曲【軌跡】では 念願のソロやらせてもらいました😭

直前まで練習して、3人でソロできたの凄く嬉しかったです!😭😭



12期はここからがほんとのスタート!!
3年生としてソープロとしての最後の1年間。
悔いなくやりきれるように一日一日を全力で頑張ります!!!

ずっと応援してくださってる皆さんも、
これから知ってくださる皆さんも、
みんな大好きです!💞

いつもありがとうございます!!!

これからもSO.ON projectをよろしくお願いします!

みーんなを笑顔にするのはー?
(みんみーん)
はい!今日もみんみんパワーでみんなを笑顔に変えちゃいます!!
SO.ON project OSAKA 2年生 MY SCHOOLのみんみんこと宮本みゆうです!🌈




放課後ライブvol.70にお越しくださった皆さん、配信をご覧くださった皆さん、本当にありがとうございました☺️




今回のライブは12期一発目のライブということで私自身も新たな気持ちで臨みました⭐️




1曲目のミナミへGO!では学年ごとにパフォーマンスさせて頂きました!
2年生らしいパフォーマンスができたのではないでしょうか🧐





2曲目はキラキラをパフォーマンスさせて頂きました!ということで私はMY SCHOOLです✨ (誰もが分かってた)
これからもMY SCOOLで学んでいきます!❤️‍🔥






そしてそして、今回の学年曲でパフォーマンスさせて頂いたnever ever!!

放課後ライブをするにあたっていつもオーディションがあるんですけど何回も何回もオーディションをしたぐらい、自分達が心の底からやりたい!と思った曲でした🥺

たくさん話し合いをしたり、2年生だけで練習する事が増えて、また一段と絆が深まりました😳



他にもたくさんの曲に出させて頂きました🤍




これからもたくさんイベントやライブがあるので是非みに来てくださると嬉しいです🥺❤️‍🔥
そして12期の応援よろしくお願いします!!


もっともっとたくさんの人にSO.ON projectを知って貰えますように👑









(大好きな親友のみふぃとの写真📸)


多分やけど、普通なら仲良くならないタイプの自分達なんですけどたまたま1年生の時に授業が同じでめちゃくちゃ仲良くなって今では大親友のみひです🥺 (なんで仲良くなったかは今でも分からない!)
超がつくほどのツンデレで見た目は大人っぽくてめっちゃパフォーマンスがかっこいいんですけど、中身はかわいい!!!😖ってついつい言ってしまうぐらいにかわいいみひです笑

そんなみひの存在にいつも助けられてます。
ありがとーー!!
これからもよろしくな✌️









そして、SNSもやってます!
いつも皆さんからのメッセージに励まされてます!😳全部見てますよー!👀☺️
ありがとうございます🎶
是非、フォロー、いいね、コメントよろしくお願いします👍💬🙇‍♀️


以上!
SO.ON Project OSAKA 2年生 MY SCHOOLの宮本未憂でした!




⭐️Twitter >>>> @soon_miyuu
⭐️Instagram >>>> @soon_miyuu0424
⭐️TikTok >>>> @miyuu_soon

おはようっ!!

 

 

やすえでございやす〜

ブログ書こう、書こうと思って時間が経ってしまいました!

 

 

 

遅くなってすんません。

最後まで読んでくださいな〜

 

 

 

 

 

 

 

この前、家族でショッピングセンターに行ったときに入浴剤の詰め放題をしました〜

 

 

私の負けず嫌いが発動して時間が物凄くかかってしまった😁

 

 

だからか、店員さんが『閉まらなくてもいいからね』って言ってくれたのが嬉しかった〜😊

 

 

詰め放題は袋をどれだけ破らずに広げるかが大切です!

 

 

今回の袋詰めのタイプは袋にジッパーがついていて、閉じれば良いらしいので母と一緒に頑張って閉じました!

 

 

 

結果は13個入りました〜

時間を考えて諦めたけど、あと何個かは入ったなって思ってます😚

 

 

皆さんも見かけたら、袋詰めやってみてね😁

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、同期と一緒に近くの公園でピクニックをしてます〜

 

 

 

それがめちゃくちゃ楽しくて、多分高校生の間しか出来ないので、楽しみたいと思います

 

 

気がついたら、遅い時間まで一緒に居たり…します!

 

 

最近は暑くなってきたので熱中症注意ですね😄

 

 

あと、本当に直近で思ってるのが…

みつきちゃんがかっこ良すぎないかということです。

 

 

それが話題で持ちきりです〜

 

 

どこから醸し出されるのか分からないけど、(もしかして、全体的に?)とりあえずカッコいいです

 

 

これはもう一度会ってみるしかないですね😊

 

 

ってことでライブに来て下さいね😁

 

 

可愛い人、カッコいい人沢山なので、来て損は無いですよ

 

 

ぜひぜひ😊😊

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はここまでで終わります〜

 

 

最後まで見ていただいてありがとうございました!!

 

 

今回も楽しくブログを書かせて頂きました😁😁

 

 

良かったら、twitterも見ていって下さいね

 

 

私 @soon_yasue

名古屋支部 @SOpro_Nagoya

 

 

 

それじゃあまたね👋👋

 

 

 

ちなみに最近、カフェに行ってまだ読めてない本を読みたいなと、思ってます😄😄

 

 

至福のひとときですね

あっ、長居しすぎには注意ですよ!

こんにちは!🐰🌸

 

みおたんしか〜???『勝たーん!!』

 

SO.ON project OSAKA 11期生 

海組MY SCHOOLキャプテン 

 

みおたん こと 宮河美桜 です!!!!!

 

 

まずは!

SO.ON project OSAKA 放課後LIVE vol.69を

ご覧くださった皆さん本当に!

ありがとうございました〜🙌🏻💖

 

 

今回のライブは色んなことを考えて作っていった

ライブだったので最後にして最高のライブが

出来たんじゃないかなと思っています!

 

見てくださった皆さんはどうでしたか〜?

(ライブの感想も待ってます!!)

 

11期から12期へ繋げるライブをしたくて、

小坂とここあのmcでも話していたように

3年生サヨナラ 兼 12期ハジメマシテ 公演だったんですよねー🎶

 

気になる1.2年生は見つかりましたか?♡

 

そして!史上初の『3年生公演』もありました!

 

(全然あげれる3年との写真ないから小坂で許して🎶※引き継ぎ式の件は本当にごめんなさい🎶)

 

 

3年生公演を振り返りますと…

時間の都合上すべてショートバージョンで

パフォーマンスしたんですけど

 

①冒険者たちよ

②斬新ng LIFE

③leave me alone

(mc なつみ ひかる)

④ヒビケ

⑤over the world

(mc みお こなつ)

⑥never ever...

⑦未来のカケラ

⑧HEY YOU!

(mc ひなた ここあ)

⑨夢のPiece

 

というセットリストで、

普段の放課後ライブでもなかなか無いような

自分達らしさも大事にして、、、

 

こなつがmcで精一杯喋ってたように(笑)

ヒビケ over the world の2曲は 自分達が

最後のオリジナルの代なので想い入れもあって

集大成を見せたくてここに入れたんです🎶

 

ホントはどれもフルコーラスでやりたかったし

届けたい歌詞やメッセージももっとあったん

ですけど、本公演はどうしてもあのままやりたかったので!笑 

 

3年生公演に関してはみおも全曲出させてもらって

ついに1年生の頃から言ってる 

leave me alone にも出演したし〜、

over the world にも出演してたんです🎶

(配信ではそんな写ってないだけでほんまに出てたんですよ!?🤧爆笑)

 

とにかく3年間の感謝やったり、

私たちの成長や想いがどこまでも届いていれば

いいなと思っています!

 

見てくださってありがとうございました🙇🏻‍♀️🤍

 

 

そして!今回で みおたんのぶろぐ もラスト

ということなんですが…(寂)🥲💦

 

1年生の頃 毎日更新して 3年なってもやろーって

思ってたけど全然出来てなくてごめんなさい笑笑

 

1年生の頃から振り返ろっかなーとも思ったん

ですけど、なんか振り返るより前だけ向いとこーみたいな気持ちになって(ジワ)

 

でも感謝も伝えたいのでざっと!

 

まず1年生の頃 沢山会う機会もあったけど

その中でみおを見つけてくれて本当にありがとう!!

特典会でmcしたり、その頃からよく喋る女では

あったのですが🎶笑笑

 

1年だけでもみんなと会って話せてたことが

自慢だし嬉しいなって今でも思います!

あの時のみんなの笑顔や言葉があったから

今こうしてここにいるんだなって思えるんです!

 

(なつかしのエキスポ📸)

 

2年生になって会えないことも増えて

配信っていう形になっていって、

自分も先輩っていう立場になって沢山環境が

変わる1年でした!ただその分自分はめちゃくちゃ成長した1年だったなーとも思います!

 

それと何より楽しかった✊🏻💖

 

海組MY SCHOOL っていうチームを大好きに

なれたのも10期生のおかげです!

 

(※まだキャプテンちゃうねん真ん中やめとけ😙)

 

そして3年生になりまして〜…

 

この1年間は色々レベチでしたねー!笑笑

 

後輩も2倍になって、守るもんも増えて、

自分らがソープロそのものになったような

そんな感じがして、責任も100倍って感じで笑

 

それと個人的にはソープロ以外でも

学校では色んなことを引っ張る立場になって

実はちょっと頑張ってたんですよね〜🎶

(お陰で卒業式では学年代表になれました!!※たまたまで草)

 

とにかく忙しく毎日過ごさせてもらって

snsはなかなか更新できなかったりだったのは

本当にすみません…🥲

 

でも本当にこの1年で考え方や動き方

夢や目標、自分のあり方や周りへの接し方

全部全部変わったというか変わってないけど

考えさせられたというか変わったというか(は?)

 

とにかく笑ったり泣いたりの1年でした😆🤟🏻🎶

 

(卒業式はまるとお揃いセットアップ👭)

 

でも、そんな笑ったり泣いたりの日々も

本当にひとりじゃ乗り越えれてなかったなと!

 

自粛とかもあってみんなに会えない時間も多くて

普段はみんなにイラつくこととか嫌に思うことも

あるけど会えないと本当にびっくりするぐらい

会いたくなるし、笑ってない気がして辛いし!笑

 

どんなに辛くて練習も行きたくなーい!って

思った日でもスタジオにいったら

同期のみんながいて、自然と笑えてて、

やる気になれてて、本当にみんながいて

みんなが同期で良かったなって心から思います!

 

後輩も楽しいやつらばっかりで、

『みおさーん🎶』って近づいて来てくれる

みんなが可愛くてしょーがなかったし

絶対守らないと!って思えたし、

泣いたり笑ったり色んな顔を見せてくれるみんなを

本当に心の底から愛してました!

お前たちが後輩で本当に幸せだった!

ありがとう!大好き!本当にだいすきー!!!

 

 

(なんか2年ばっかやけど1年生も!#写真くれ)

 

それとみんなの前では本当に泣くことの出来ない女すぎて

逆に心配かけちゃってたんちゃうか

って感じの女なんやけど、笑

 

誰にも泣けずに前も向けずになそんな、

本当のどん底の時に救ってくれたのが

プロデューサーさんでした🎶

 

多分この1年プロデューサーさんの前でしか

家とか含め泣いてないかも!(知らんけど)

#あんなにも放課後ライブで泣いてたくせに

 

でも本当にお世話になりました!!

最後に本当にありがとうって伝えてくださった時

なんかお互いにツンデレ過ぎて

ちゃんと話せんかったけど(すみません汗)

 

本当に感謝してます!

 

また会えた時に昔話として

ちゃんと話しましょ!笑(生意気で草)

 

こんなクソ生意気な子供を受け止めてくれて

最後まで話も聞いてくれて、

ずっと心配してくださって、

大人にしてくださって、

本当にありがとうございました。

 

また!強くなって帰ってきます!

 

(沢山頼ってくださってありがとうございました!!)

 

 

そしてなにより!

3年間応援してくださった皆さん、

推してくれたあなた!

支えてくれた家族!友達!

数え切れない程の出会い!

関わってくださった全ての皆さんに感謝します!

 

 

本当に、ありがとうございました!!!!

 

 

またお会いできる日がくれば

その時は絶対みおが笑顔にさせちゃいます!

 

世の中を変えられるぐらいの自分になって、

たくさんの未来を作れるような、

桜の木のように大きくて美しい 名前通りな

そんな人になれるように!

宮河 美桜 がんばります!

 

 

では!いつかまたどこかで会おうぜ!

 

 

 

    SO.ON project OSAKA 11期生

    海組 MY SCHOOL キャプテン

 

           宮河美桜

 

            “ 卒 業 ”

こんにちは☀️🐢

 

SO.ON project TOKYO

MY SCHOOL 2年生の村野友希衣です🐢

 

この度久しぶりのブログを書かせて頂きます🤩

 

 

今回は皆さんへ、お願いがあります。

長くなると思いますが最後まで見て下さると幸いです。

 

 

早速お話させて頂きます!🏁🐢💨💨

 

 

私事ですがこの度

「HKT48第6期生オーディション」に参加しており、惜しくも三次審査には落ちてしまったんですけれども敗者復活戦に参加させて頂く事になりました!!

 

配信での審査となります!

 

 

 

【LINELIVE】にて!

昨日22日〜26日(土曜日)まで配信します!

 

(詳しくは下の画像をご覧下さい)

 

 

今回たくさんの方に気軽に分かりやすく来て頂くために時間を固定して配信する事にしました!

 

 

配信時間は

毎日15時〜20時まで約5時間配信します!

 

(20時以降も配信する場合もありますのでその時はその日の最後の配信であと1時間伸ばします!という感じになると思いますので是非見に来て下さると幸いです☺️🤲)

 

 

今回の審査には、ポイント・ランキング・配信中の対応などが審査され、1人に選ばれると最終審査の合宿に参加することが出来ます!

 

(詳しい情報は下の画像をご覧下さい)

 

 

 

 

 

ランキング上位に上がる為には皆さんからの応援が必要です。

 

 

今回このオーディションを受ける時

合格したら福岡に1人行くということ

大好きなSO.ON projectを卒業しなければいけないこと

大好きな後輩や先輩そして同期と離れてしまうこと

そして、友達や家族に気軽に会うことが出来なくなること

沢山の失うこともあると思います。

 

それでも私は今回HKT48さんのオーディションを本気で受ける事を決意しました。

 

失うこともあるけれどそれでも叶えたい、世界中の人々に届けたい思いが私にはあります。

 

このオーディションで勝ち抜いて沢山応援してくれている皆さん、友達、先生方、先輩方

そして家族に沢山の恩返しをしたいです。

 

そして夢を叶えたいです。

 

このチャンスをしっかり掴み取りたいです!

 

 

その為には皆さんからの応援が必要です!!

 

 

 

皆さん。

村野ゆきえの応援を宜しくお願い致します。🙇‍♀️

 

 

 

私のLINELIVEへは下のURLから行けます!

 

https://linliv.ee/Y05XIex/co/ot/sh/ce

 

 

あと約4日間!!!!

全力で戦います❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥❤️‍🔥

 

 

最後になりましたが

 

皆さん

応援の程、宜しくお願い致します!!!!!

 

 

 

 

SO.ON project TOKYO

MY SCHOOL 2年生   村野友希衣

こんにちは🌞

SO.ON project OSAKA 名古屋支部の

佐藤さくらです🌸

 

最近はですね!暇な時間にアニメ映画を見るのにハマっているさくらです🌸

そんな中、今日は3月1日にあった

「2022 We are NSM」について少し語ります🤏

 

セットリストとしては

✴︎テノヒラ

✴︎斬新ng LIFE

✴︎never ever...

✴︎ウミノウタ

✴︎オタマジャクシ  でした❕

 

全曲全てに想いがあり、曲ともみんなとも向き合いました。その中でも私が1番このWe areで、印象に残ったのは、

「テノヒラ」と「ウミノウタ」です!

 

テノヒラは去年と同様の披露曲で、そして、私自身も去年と同じ、センターを努めました!!

このテノヒラは名古屋の魅力がとても詰まった

一曲だったと思います♡

今年なんて、去年から一緒に頑張ってきた1年生と、みんなでこのテノヒラを披露することができて本当に幸せでした〜💛

 

ウミノウタは初挑戦!!

練習していく中で何が正解なのかを探し続けていました。でも、まゆこさんの言葉や、仲間同士でアドバイスを掛け合うなど、ー個一個を積み重ねて作り上げることができたのが、今回のこのウミノウタだったのかなと思っています⭐️

でもまだまだ探求していく❤️‍🔥

 

他の曲もそれぞれが考えてパフォーマンスし、

最後の最後まで想いが伝わるようにステージに立ちました!

 

 

大勢の女子高生で、

溢れ出すパワーと元気と、想いを、

これからの12期で、もっと届けていけるよう

これからも精進していきます💓

 

 

ここまで読んでくれた方

名古屋支部のこれからの活動もよろしくお願いします!

そして私のフォローもよろしくお願いします。

@SOpro_Nagoya

 

@soon__sakura

こんにちは〜

 

 

 

やすえでございます↗

 

 

 

 

最近、暖かくて薄着でも大丈夫になってきましたね〜

寒暖差が激しい時は体調を崩しやすいのでご注意ください😄

私はいつもジャンパーを着て行くので、時々暑すぎちゃいます

 

 

 

 

 

 

最近ふと、星を見ることが増えました。

 

 

 

星をみると宇宙に比べたら悩みがちっぽけに感じて、前向きになれます!

また、何よりも星がキレイなので、癒やされます

 

 

幻想的な美しさですよね🌟

 

 

 

 

最近はまだ冬の星座や冬の大三角が見られるので良かったら見てください〜

 

 

 

 

ちなみにオリオン座が見つけやすいです

 

(星が横に3つ並んで見えるのでそれを手掛かりにするとオリオン座や他の星座が見つけられます)

 

 

 

 

 

 

 

✨✨✨

 

 

 

 

 

 

 

話は変わって、SO,ONで振りを覚える機会が多くなってとても嬉しいです😊

 

 

 

前は知らなかった曲が踊れたり、新しい振りと出会えるのが嬉しくて、楽しみにしてます!

 

 

 

 

振りを沢山覚えられるようになりたい!!😄

 

 

 

名古屋初の披露曲をどんどんライブやイベントで踊れるように頑張ります😁

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にwe areで披露した映像がアップされました

 

 

ぜひ見てくださいね😉

 

 

 

またライブだけでなく、衣装や踊っているメンバーにも注目してみるとまた違った良さがあるかもしれませんね!

 

 

 

 

 

 

ブログ、見ていただいてありがとうございました😁

 

 

 

今回は食べ物コーナーカットバージョンです!

 

 

 

もし良かったらツイッターも見ていってください

 

 

 

twitter

 

@soon_yasue

 

 

 

 

 

現場からは以上です!

😁😁

おはようございます、こんにちは、こんばんは〜!
SO.ON project FUKUOKA 副リーダー
high color 3年生の髙田珠菜です

よしゃ、これがラストブログ💐
自分の思いをぶつけたものになるので
100%長いと確信はあるんですが、最後の言葉
読んでいただけると嬉しいです!


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

SO.ON project FUKUOKA 11期を卒業しました。

私にとってこの3年間は
かけがえのない時間でした。

3年生として
副リーダーとして
そして、髙田珠菜として
本当に成長できた場所でした。

辛くてて苦しくて悩んで泣いて
けどパフォーマンスよりもなによりも
大切なことをSO.ON projectで学びました。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

入学当初
我が儘で意地っ張りで、先輩方に沢山迷惑をかけた自信があります。(その自信は捨ててよろしい)
入学して本当にすぐ、ライブやイベントがあったりただがむしゃらに進むことだけで精一杯でした。そんな中、生きてきて始めて自分を見失い、思うように踊ることができず、自分の好きだったダンスさえ嫌になり、SO.ON projectを履修している意味がわからなくなった時期がありました。それがちょうど9期生Zepp公演前でした。中途半端は嫌だからこそ辞めようと思った時、いつも側で見守ってくれた9期のリーダーの卒業が迫っていて、いつもその後ろ姿を見て来た中で、諦めている姿を見たことがありませんでした。だからこそ、やり遂げようと決心が付きました。そして、公演後またあの景色を見たいと思いました。目の前のことに必死で、1人1人が全力投球で挑める場所だからこそ、ぶつかりまくって口を聞かなくなったこともありました、、😤笑(ねッ、11期のリーダー)
けど、一つの物事に対してこんなに人と向き合ったのは初めてだったし、今はいい思い出です!

2年生の頃
後輩の事を見ながら、先輩を支える。
その間に挟まれながらも自分らしく行こうと思った矢先、感染症が流行しました。
当たり前に立ててたステージに立つ機会も少なくなり、みんなとも会えなくなりました。
ライブができる状況になって、これからだ!って時に足に怪我を負いました。悔しくて悔しくて本当に悔しくて、頂いていた番号や入ってた念願の曲、全部がなくなって頭が真っ白になりました。その時1年生公演の準備で頑張っている後輩を見て負けてられんな、とも思いました。怪我したからこそ周りを見て得るものもあったし、いい機会になりました!今になって10期の卒業公演をできなかった先輩、どれだけ悔しかったことか、その気持ちが分かった気がします。ヒストリーライブで見たあの姿、今でも目に焼き付いています。

3年生になってから
入学式ではSO.ON project FUKUOKAの代表のプレゼンターして優衣と一緒に国際センターという大きな場所で出演させていただいたことが最初でした。今の1年生が入ってきて福岡も人数が増えて、2年生の時より圧倒的にプレッシャーと不安が大きくなりました。自分自身の在り方、2人体制の副リーダーとしての責任感、考えれば考えるほどこんがらるタイプなので、投げ出したくなることが沢山ありました。けど後ろを振り返れば頼ってくれて必死についてきてくれる後輩、横を見れば頼もしくて支えてくれた同期がいて、そのおかげで前を向くことが出来、踏ん張れて頑張れました。
11期リーダー真香でよかった、本当にありがとう。あの時ぶつかり合えてなかったら、こんなに分かり合えてないと思います。言葉にするには本当に難しいけどするとしたら、相棒。考えとる事も、ポーズも、する事なす事も、同じことするのはやめてください、、笑



本当は立つはずだった
Zepp FUKUOKAでの卒業公演が無くなり
パフォーマンスさえもできない状況でした。
けど、プロデューサーさんを筆頭に
学校の先生方やスタッフの方が
私たちを想いを受け止めて
何度も話し合って下さったおかげで
11期の最後をあのようや素晴らしい形で
迎えることができました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

1年生!!✊🏻
本当に正直で真っ直ぐで、でも口下手で、。笑
2年生になったら今よりも悩むこと考えないかんこと食い違うことぶつかること、沢山ある。けど、シンプルにかっこいい道に進んでな!苦しい時は前に進もうとしている証。隣にいる仲間を頼って、自分自身とも向き合って頑張りいね!やりたいことは全力でやり遂げること!目の前の壁を逃げ出さず立ち向かうこと!今の気持ちを忘れず、新入生を見てあげてね、そして3年生をサポートしてあげてください!

2年生!!!👊🏻
みんなが直属の後輩でよかったです。
みんなから教わることもめちゃくちゃあった。
3年生になって急に色んなことに追われると思います。Zeppでするはずだった学年曲の歌詞、「一人一人は永久欠番」リーダーやキャプテンに頼りっきりじゃなく、みんなが全力でラスト1年を突っ走って行けば絶対に振り返った時いい景色が待ってると思います。下を向くんじゃなく横を見な!そして横にいる仲間と前に進んでください!みんなに12期へのバトン直接渡す機会はなかったけど、珠菜の大好きで可愛い後輩やけん、大丈夫やね!!どんな12期になるのか、期待してます。

3年生!❤️‍🔥
誰かに任せっきりやったり、後輩に見せる姿じゃなかったり、話し合いもまともに聞かんやったり、密告は沢山あります、、。笑
が、もっとみんなに早くに頼っとけばよかったなとか、もっとみんなで思い出作りたかったよねとか、もっとみんなと踊りたかったなとか、色んな思いが今になって込み上げてきます。みんなも思ってたでしょうが1年生の後期、履修から外す予定でした。けど、3年間続けたからこそのこの気持ち、1人じゃないんだと思えたこの気持ち、この10人で感じれてよかったです。わがままばっかやってごめんね、そんな珠菜を許してくれてありがとう。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

こんな珠菜を身近で支えてくれた家族。
良い意味で、ぐうの音も出ないです、🥲

珠菜のやりたいことを否定せず
この学校に入学させてくれたこと。
1番迷惑をかけて困らせて
やるせない気持ちを八つ当たりしたこと。
けど、嫌な顔せずそばで見守ってくれて
ありがとう。

この学校に入って色んな方との出逢いがあり
小さなプライドを持ってた頑固な珠菜でも
人から愛されるということ、学びました。
家族が愛してくれたからこそ
先輩、後輩、同期を、愛することが出来ました。ありがとうございます! 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

自分の気持ちをそのまま書き出したので
拙い文章になってすみません!!!
本当に出会いって素敵だなと思えました。

温かく当たり前じゃないこの大切な場所が
ずっとずっと続きますように。
そこで色んな子が笑顔になれますように。
燃えたぎる熱い想い、繋いで行けますように。

これからもSO.ON project FUKUOKAの
応援をよろしくお願い致します!!!
3年間ありがとうございました!!
 

やほりん!!!

 

SO.ON project OSAKA 名古屋支部 二年生のツインテール担当 

まりりんこと吉川茉琳です👶🏻💙

 

 

 

 

3/1(火)にWeare NSM!2022が行われました✊🏻💞

 

私はSO.ON projectでの出演💫

 

 

 

 

Weareは年を締めくくるイベント、

SO.ON projectとして初めてステージにたったあの日からもう1年がたったのかと思うと時の流れは早いなとも思ったり、長かったなとも思ったり笑

 

 

1年生のときはまだSO.ON projectとはどういうものなのか、どういう場所なのか先輩もいなく、よく分からずただただ言われたこと、やれることをやるのに必死でした。

 

元々アイドル好きで、アイドルになりたくてこのプロジェクトが始まった時は私にもアイドルになれる!、やったー!くらいにしか正直思っていませんでした。

でもやっていくうちにアイドルが好きだけじゃやっていけないなと感じました。

 

 

 

他の都市からしたら少ないかもだけど、私にとっては今までになかった大人数、最初はどうしたらいいか分からないときもあったけど、今では人数関係なしにこのメンバー好きだなと感じるようになっていきました。

こうなれたのはたくさん迷惑かけたけど、メンバーとたくさん悩んで、一緒に協力して出来た絆からかなと思います。

 

 

 

 

同期の2年生へ💌

たくさん迷惑かけてごめんね。

この2年色々あったけど、ここまでこれたのは6人のおかげだなと思う。

って言ってもまだあと1年あるから!、あと1年うちらにしか出来ないパフォーマンスをしようね💫

そしてたくさん笑わせてね❕

大好きだよん💞

 

 

かわちい1年生へ💌

いつもいつもありがとう❕

1年生は私よりしっかりしてて、ダンスも上手くて自慢の1年生だなって思うよ!

頼れない先輩かもしれないけど来年は後輩も出来るし、何かあったら言ってね!

そして私のことを可愛いって言ってくれてありがとう!😂めためた嬉しいよん♪

大好き💞

 

 

これからもたくさん迷惑かけちゃうと思うけど、12期最後の1年もたくさん笑っていい思い出作ろうね✊🏻💞🎶

多分名古屋支部のことだからたくさん泣くと思うけど、泣くのは嬉し涙、感動の涙だけにしようね❕

 

 

 

もう卒業!?みたいなブログになっちゃったけどまりんちゃんはまだまだSO.ON projectにいるので❕卒業するまでちゃんとやるので❕

言いましたから‪.ᐟ‪.ᐟ

なのでみんなも私たちSO.ON projectについてきてね💫

 

みんなもちゃんと大好きだからね❤️‍🔥

 

 

 

 

 

 

𝟐𝟎𝟐𝟏.𝟎𝟐.𝟏𝟏

 

𝟐𝟎𝟐𝟐.𝟎𝟑.𝟎𝟏

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでくれてありがとう🎀

 

 

Twitter、Instagramも是非Checkしてねん❕

 

♡ Twitter ♡     @sopro_maririn

❤︎ Instagram ❤︎     @Sopro_maririn