ハイキューの主題歌って全部良くない!? | 邦ロック屋さんのぐだぐだ毎日

邦ロック屋さんのぐだぐだ毎日

バンドが大好きです。好きな音楽や気になる音楽を中心に語ろうと思っております。。。

先日、週刊少年ジャンプに8年半連載していた「ハイキュー!!」が終了し、話題となっていました!

連載開始のとき、また読み切り版が掲載されていたときジャンプを毎週読んでいて、それが8年も前のことと考えると時が進むのが早すぎて恐ろしいですね、、💦

途中でジャンプを読むのをやめてしまって未だに鴎台戦の途中まで単行本で追っているところなので、はやく最後まで読みたいところです、、。

そんなぼくですが、当時小学6年生の連載された時から高校生の頃にやっていた白鳥沢戦まで「ハイキュー!!」を毎週ジャンプを夢中で読んでアニメもみていました!
バボカとかジャンプショップでグッズ買っていたりしましたね、
アクエリアスのコラボとか、一番くじがなかなか買えなくてセブンイレブン回ったのが懐かしい。

(好きなキャラは日向と山口。音駒の夜久さんも推せる!)

今回はそんな自分にとって中学時代の頃の青春の漫画、ハイキュー!!のアニメのOP、EDについてかきます!!


ハイキュー!!の主題歌は全部、青春スポーツ漫画に合ったコンセプトのもと書かれており、どれも名曲です!!
ハイキュー!!きっかけでバンド聴くようになったひとがいそうなくらい、爽やか系の邦ロックと密接だと思います!そしてなんといってもみんな豪華なバンドです!

一回きりではなく、何度も担当しているバンドが多いのも、バンドにとっても、ハイキュー!!にとっても両方にプラスにしている相乗効果がありますよね!
担当したバンド毎に紹介していこうと思います!


SPYAIR

BPM204というかなり速いテンポで、爽快感があるナンバー。最初のギターのストロークをきくと体育館の扉が開く情景が浮かびます。


第2期1クールOP アイム・ア・ビリーバー
高校生に囲まれて歌うMVも青春感MAXで印象的です。


NICO Touches the Walls
第1期1クール ED 天地ガエシ
歌詞が前向きになれるので好きです今でも週一くらいで聴きます。
どこかカントリーな雰囲気が漂っているのが珍しい曲です。
イントロのギターリフ、スピード感が上がってくるギターソロのはやいフレーズが肝です。
ニコはギターがかっこいいですよね。難易度も非常に高いようですが、、
昨年活動終了してしまったのが非常に残念。

第3期 ED マシ・マシ

https://music.apple.com/jp/album/%E3%83%9E%E3%82%B7-%E3%83%9E%E3%82%B7/1163145792?i=1163145921


速いテンポのスピード感の天地ガエシとは対照的に、ハイキューの主題歌では珍しい、横ノリで手拍子をしながら聴ける曲です。
「あとは 君次第」と繰り返されるフレーズが印象的です。

スキマスイッチ
第1期2クール OP Ah Yeah!!
https://music.apple.com/jp/album/ah-yeah/1443164819?i=1443165153


主題歌を担当したのは一度キリですが、個人的にはハイキュー!!の名主題歌の中で1番好きです!
どの主題歌も内容や世界観とマッチしてますが、この曲は言葉選びや詞の展開がハイキュー!!の世界により寄り添っていると感じます。
Vo.の大橋さんが実際にバレーボール部だったからでしょうか!?


tacica
第1期2クール ED  LEO
https://music.apple.com/jp/album/leo/895312614?i=895312640


ベースのフレーズとギターのアルペジオがかっこいい!そして影山メインの映像がとってもアツい!!!
ハイキューの主題歌は歌詞が伝わりやすい表現が多いですが、この曲は直接的な表現が少なく、文学的なメッセージ性があります。

丸い滑走路をまだ飛べると信じ ひた走る
望み通り 自分で描いた地図では なんて退屈な夜

滑走路は丸かったらいつまで経っても飛べやしない、、けれどいつかは飛べると信じて走り続ける。
スポーツをはじめ、目標に向かって努力する時は自分のイメージに向かって真っ直ぐ努力するけれど、その努力は必ず実を結ぶとは限らない。
けれど努力はやめられない。

そんな努力の儚さを歌っていると考察します。
そしてLEOというタイトルに込められた意味はなんでしょう、、?


第2期2クール ED 発熱
LEOがどこか儚さを感じる聴かせるロックだったのに対し、疾走感とアツくるしさを備えた曲です。
歌詞の言葉選びは相変わらずどこか文学的ですが、自分を大切にしようと思える前向きな曲です!
最初と何度も登場するギターの複雑なフレーズがかっこいい。


Galileo Galile
第2期 1クール ED クライマー
Galileo Galileは大好きだったので、ハイキュー!!の主題歌をやると思わなかったので歓喜でした!

朝焼けにむけ "もっかい"って感じ!

日向がいいそうな歌詞で好きです!



BURNOUT SYNDROMES
第2期2クール OP FLY HIGH!!
疾走感、躍動感が半端ないです。
ハイキュー!!のイメージにマッチしたタイトル、言葉選びがかなり特徴的です。
めっちゃ歪んだベース、唸るギターフレーズ、サビではシンバルの音がかっこよく、アレンジもアツいです。

第3期OP ヒカリアレ
BURNOUT SYNDROMESの曲で1番好きです。
サビの2週目でベースラインが縦横無尽に動くフレーズで、「照らすよ」のあとのギターフレーズがかなり高まります。
終わり方もかなり秀逸なアレンジです。

第4期OP PHOENIX


https://music.apple.com/jp/album/phoenix/1492850274?i=1492850275


3回主題歌を担当したのはハイキュー!!史上はじめてのバンドです!
BURNOUT SYNDROMESがハイキュー!!のOPを3回連続で担当しており、ハイキュー!!のイメージが特に定着しました。
またFLY HIGH!!、ヒカリアレとは雰囲気を残しつつもあり、変わったアレンジです。夕暮れに聴きたいエモーショナルな曲調とジャケット写真です。
春高編に突入するということで、どこか今までの曲にはなかった高まりがあります!



CHiCO with HoneyWorks

第4期ED  決戦スピリット
男くさいアツイイメージでこれまで攻めていたのでかなり意外でした!
HoneyWorksはかわいらしい曲をボカロPとしてたくさんかいておりますが、「プライド革命」や「アイのシナリオ」などアニメタイアップ曲は、しっかりアニメのイメージに合わせ、かつキャッチーなメロディのギターロックです!!
CHiCOさんのアツく力強い声は多くのひとに好まれそうな声に思えます。
HoneyWorksのギターの音数が多く、タッピングなどを駆使したフレーズと音づくりは、他のアーティストに被らない良さがあります!ボカロPは天才だ、、!



OVAの曲は紹介できませんでしたが、以上でハイキュー!!のアニメ主題歌、全12曲の名曲を紹介いたしました!

ハイキュー!!をまだみたことないひとでも、作品を表した曲たちから作品の良さが伝わると思うので、ぜひ曲から作品をみていただければと思います、、!

NARUTOや銀魂を担当したバンドが多いので、作品別に聴き比べるのもまたおもしろいかなと思いました!
バンドは同じでもしっかり作品に寄り添っているので、バンドの良さがありつつもまた違ったテイストになっています!
その中でもぼくにとってはハイキュー!!の主題歌たちが輝いてるなと思います!!
これからの主題歌も楽しみです!!

最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m