(1)今年の【ノーベル経済学賞】の受賞者が発表され、アメリカ・シカゴ大学教授の【リチャード・セイラー】に贈られることが決定した。心理学を経済学に応用した「行動経済学」への貢献が評価された。《☆☆☆》
 
(2)カナダの【モントリオール】で開催されている「第47回世界体操競技選手権大会」【女子床運動】決勝で、【村上茉愛(むらかみ・まい)】が14.233点で金メダルを獲得した。日本女子選手の同大会金メダルは1954年ローマ大会で平均台の種目を制した田中敬子以来、63年ぶり2人目。床運動での優勝は史上初。《☆☆☆☆》
〈参考〉日本体操協会ホームページ
 
(3)カナダの【モントリオール】で開催されている「第47回世界体操競技選手権大会」【男子跳馬】決勝で、【白井健三】が14.900点をマークし金メダルを獲得した。白井は今大会、個人総合で銅メダル、床運動で金メダルを獲得、今大会3個目のメダル獲得となった。《☆☆☆☆》
〈参考〉日本体操協会ホームページ
 
(4)学生三大駅伝の開幕戦「第29回出雲全日本大学選抜駅伝競走」で、【東海大学】が2時間11分57秒で10年ぶり4度目の優勝を果たした。《☆☆☆☆》
〈参考〉第29回出雲全日本大学選抜駅伝競走公式サイト