あめのです。
サンクトペテルブルク2日目でした!
今日は朝7:00過ぎ、Мюちゃんにクッションでトントンされて起こされました。直触りしないのが彼女らしい。知らんけど。
朝ごはん付きのホテルにしたので、バイキング形式の朝ごはんを食べます。
食べ過ぎ😇😇
でもめっちゃ美味しかったからしゃーない。
ジャムが無限に美味しくて、このあとブリヌイにこのジャムかけておかわりしました。奥のブリヌイ、中身はハムとチーズ二種類。
キウイもしぬほどたべました。
あと、ロシアに来て初めてたまごたべました。普段は買っても余っちゃうことを考えて買わないから、嬉しい。
レストランの名前が
◎ぱすかる ×らすかる
ロシア語やってるとピーとエルを混同するしシーとエスを混同するし散々ですよね。
朝ごはんを終えたら、地下鉄で移動。今日最初の目的は、クルージング。
血の上のなんちゃか教会が真下から見れました。
出国前に天橋立へ行った時も思いましたが、私は船に乗ると水面ばっかり撮ってるんだなと。みんなが建物撮ってる中ずーっと水面撮ってました。
クルージングで辺りの観光地(見るだけのところ)をクリア。その後、お昼ご飯です。
最初は物珍しかったけど、今では当たり前のように食べてます。
そんな行き慣れたすたろーばやですが、そばの実を初オーダーチャレンジしました!ひと口貰ったことはありましたが初めて注文キメました。
美味しいけど飽きる...。盛られる量が多いんですよね。
クヴァスやチーズケーキみたいなやつ、ハンバーグみたいなやつも美味しかったです。
その後、本屋さん3度目チャレンジ。(本屋さん好きすぎて何度行っても物足りない)
ロシア美術館とミハイロフスキー劇場の外観を眺めて、
ドストエフスキー『罪と罰』の聖地をめぐります。
ラスコーリニコフのアパート。
ドストエフスキーの家も見ました。
そして、マリインスキー劇場を通って、
ウォッカ博物館へ( ⊙ω⊙ )
中で試飲ができるんですが、
お土産にウォッカ買ってしまったので、帰国したらリキュールと割って飲むことにします。
その後、ニーチェと別れて猫カフェへ。受付で、
「How old are you?」
と聞かれるので「20」と言うと、
「じゃあそれを猫ちゃんに置き換えると3歳です。あなたは今から3歳の猫ちゃんですよ!」
などとやばいことを言われ、
「3回にゃんって言ってください。それから扉を押し開けると中には猫ちゃんがたくさんいますよ!」
などともっとやばいことを言われ、
「にゃ...にゃん、にゃんにゃん...」
やっと入室。
うわーーーー!!!ふてぶてしい顔!可愛い!
調子に乗ってパシャパシャ写真を撮ります。
と、
まさかのスマホ電池切れ(´-ω-`)(´-ω-`)(´-ω-`)
これ帰れるかな...と、途中から猫そっちのけで不安の渦へ。
所定の時間を終えて猫カフェから出てくるも、カフェまではニーチェに連れてきてもらったのでどこにいるか全くわかりません。
「とりあえず川か水路を目指すか」
私にしては珍しく的を得た方針を定めて、歩くこと(体感)30分。
水路のようなものを見つけました。逆行する可能性に怯えつつ、野生の勘で方向を定め、水路に沿って歩きます。
すると!
なんと!目の前にネフツキー大通りと思しき大きな道が!
自分の野生の勘に感動しました。
感動してついチョコを買い食い。
美味しい。明日リピートして爆買いするつもり。名前もいいですよね。チョコレート博物館。
そして地下鉄へ。しかしここで悲劇が起こります。
私「ホテルの最寄り駅の名前がわからない」
私「緑とオレンジってことしか分からない」
困りました。幸い、2ついって乗り換えて1つってことは覚えてたので、野生の勘で電車を選び、着いた駅から地上に出ると、
「おお!見覚えあるところだ!」
正しかった。着きました。
このあと、ホテルに続く道がどこかわからず3路地入りましたが、3つめでなんとか正解を引き当て、無事ホテルに着けました。
よかった...
人って限界になると頑張れる。ロシアに来て一番頭を働かせました。
ホテルに戻り、4人で合流したあとは、晩御飯へ。
昨日チャレンジしようとするも予約がいっぱいであえなく敗退したグルジア料理店「はちゃぷりなやひんかりなや」へ!(名前がそのまんま)
1枚めから、ハチャプリ、ヒンカリ、そしてグルジアワインです。
前に先輩に連れて行っていただいたときも同じ品目を食べましたが、今回のハチャプリは二種類制覇です。味はほぼ同じなのだけど(当方馬鹿舌調べ)、見た目が違う二種類です。
美味しい!!!
あとの3人は初グルジア料理でしたが、みんなきゃっきゃ言いながら食べました。満足。
個人的には、前と違ってヒンカリを上手に食べられたので満足です。スープを無駄にしなかった。
ワインも美味しい。めちゃくちゃ好きです。グルジア以外のワインに戻れない。
そんな感じでお腹を満たして、今はホテルのベッドでくつろいでます。ルームメイトがお風呂から出てきたので入らなきゃ。お風呂の後にはビールが待ってます!やったー!
そんな感じでサンクトペテルブルク2日目でした。明日帰るのか。あの寮に。あのクソきたn素朴で質素で控えめな寮に。ベッドがきしきし言うあの寮に。
つらっ!
無理!
しんど!!
辛いけどまずは楽しいことを楽しもうと思います。明日も楽しみな予定がたくさん。楽しみます!
KVKのみんなは東茶ですかね。頑張ってね。
それでは。














