あめのです。
今日はハッピーなことがたくさんありました。
まず授業。
怒涛の数字書き取り聞き取り大会でした。
100以上が分からなくてあわあわしながらもこなしまして。
初日に教授の電話番号を聞き取れなくてあわあわしていましたが、なんと!今日の4限の最後!
電話番号がついに聞き取れました\(^o^)/わーい\(^o^)/4回「なんて?」て聞いたけど。4回目にして聞き取れました。成長~~~嬉しいです。
そして。
両替!
できました!!!良かった!!!
ロシア語で、たくさん手続きをしなきゃいけなかったけど、自力で全部聞き取れました。圧倒的成長。しばらくお金にはこまらなさそうです。
途中待ってる間、後ろでショタ2人が風船でチャンバラをしていたのですが、途中から標的が私になり、たくさん殴られました(笑)可愛かった。
そしてそのあとは楽しみだったイベント!研究室の先輩がごはんに誘ってくださいました。
そのためにですね。
初めて(しかもひとりで)地下鉄に乗ったんですよおおおおうわあああああん!
しょーじき怖かったよね。
でも、たまたまいた大学の友達に助けられて無事トロイカっていうイコカみたいなものを買えました。
そして地下鉄に乗ったわけなんですが。
思ったことは
速い!
速いんですよ。全てが。
エスカレーターが速くて乗るタイミングに困る。
ドアが閉まるのが速くてもはや「殺人ドア」
加速が速くて慣性の法則で倒れ。
走る速さも異常。
すぐつきました。乗り換えで困ったけど、たまたま声をかけたおばさまが乗り場まで一緒に行ってくれました。人々が温かい。
しかし、ここで事件が。先輩との待ち合わせ場所に着いて壁にもたれていると、目が虚ろなおじさんが目の前に。
「Девушка. Девушка.(お嬢さん。お嬢さん。)」
声をかけられてしまいました。
わーこれはナンパか不審者かどっち!!!
とりあえず怖いので石像のごとく固まり、気付かないふりをします。そこで先輩が現れました。
助かったぁ...
ちょっと怖い事件でした。
そしてお店へ!
グルジア料理のお店、「ハチャプリ」
ヒンカリという、小籠包みたいな美味しいヤツと、店名にもなっているハチャプリ(スモークチーズの乗ったピザみたいなの)、そしてグルジアの伝統的な赤ワインを頂きました。
美味しい~~~!!!
あまりにも空腹だったので写真を撮り忘れましたが、それはそれは美味しくて。
アルコールも手伝ってとても盛り上がる会でした。私だけ少し歳が下で、食べた量も少し少なかったので割り勘をまけてもらったり。いい人たちでした。
たくさんハッピーでとても嬉しいです。
明日から三連休なので、お出かけの予定をたくさん詰めました。楽しみ!
それではまた。

