会社を辞めてから警備員をしています

筋肉が無くなって脚が棒になってしまいます


去年の11月頃なんですけど

上司から

勉強しませんか

資格を取りませんかと言われた


でも、無理ですよ

1月に癌の手術が有るから勉強出来ない

と断ったんです

1ヶ月間は痛くて痛み止めの薬飲んでたんだ

段々と体を慣らしましたよ


それが1今年0月になってまた来た


あなたの番ですと

資格を取りませんかと言われた

去年断ったんからもう良いかと思っていたのに


2人受けたのに落ちたと言っていた


だから私に受講しろと

勉強好きで無いよ


もう申し込みましたよと言うんですよ

それで、過去問は有りますか

参考書は有りますかと聞いたけど


これから手配しますと言うんですよ



やっと来ました


交通誘導警備業務2級


これは公安委員会が合格証明書を交付する


最近、この資格者配置する路線が増えたんです



会社としては1人でも資格者が増えて欲しい

新しい路線でも業務が出来るから


私にしては時間が足りないよ

いつ勉強すれば良いのか

仕事から帰って0時まで勉強するか

家に帰ってすぐ寝て1時から朝まで勉強を

したんですよ


講習会で知識度テストが有ったんです

回答用紙を提出したら検査官が走って来た

カンニングしていないのにな

回答用紙を持ってきて

マークシートのこの黒丸の塗り潰しだと

読み取らなくて0点になると言われた

今時、鉛筆が必要だなんて

探しましたよシャープペンシルを


その時、あっと気がついた

点数が 60点と書いてあったよう


90点以上が合格なのにヤバイ

それでもっと勉強したよ


旗振りの実技講習を受けた

左腕はワクチン注射の後遺症で痛いのに

大旗を振りましたよ

徐行、止まれ、幅よせとか



やれるだけやって試験を受けたんですけど


実技の後は疲れてるのにペーパーテストが有って


1時間が足りないよ



試験の事で頭がいっぱい


試験会場にヘルメット忘れた




90点以上は取れたんでしょうか