ブログ戦略をなぜチラシには使わない? | 簡単チラシノウハウでしたたかに稼ぐ!チラシ集客のコツ

ブログ戦略をなぜチラシには使わない?


読む前に「ポチッ」っとひとつ
いただけるとうれしーです(*゜▽゜ノノ゛☆
⇒ 人気ブログランキング


ブログ戦略をなぜチラシには使わない?


なんとかアクセスランキングの
更新だけは済ませたはずやんです(笑)


昨日はアクセスランキングの更新をしながら
いろんなブログを徘徊しておりました。

さすがこのブログがビジネス目的だけに
アクセスが流れてくるところも
ビジネス意識が強いブログばかりですねー

しっかりと自分(自社)の特化すべきサービス(売り)、
顧客対象層、独自のこだわりなど
目的意識のはっきりしたブログが多いです。


しかし、あなたはそのブログの戦略を
そのままチラシや広告に反映させてますか?


私自身、感じることですが

チラシの依頼を受け、クライアントのことを知るために
サイトやブログを拝見させてもらうことが多いですが
そのサイトやブログでは伝えたいことがハッキリと
しっかりとした目的をもったサイト運営されてるんですね。

しかし紙媒体になると臆病になるんです。


サイトやブログではターゲット層がはっきりされてるのに
チラシ(紙媒体)では誰に売りたいのかよくわからない・・・

いわゆる「量販店チラシ」「大型店舗チラシ」、
「安売りチラシ」になってしまうんですね。


それはなぜか?


HPやブログは無料もしくは初期投資費用だけで
極端に言えば半永久的に使えるモノ。

しかしチラシ(紙媒体)は印刷だけでも数万円、
しかも折込チラシになると効果が期間的になる。

だから少しでも多くの人に興味をもらえるように
少しでも多くの商品、サービスを載せたい。

あれも言いたい、これも言いたい・・・

それがターゲット層を拡げてしまい
誰に対してメリットがあるのかわからない
チラシになってしまうケースが多々あります。

業種、業態、サービス内容などにもよりますが
あなた(店舗)の「売り」を自覚してるはずなのに
それを生かしきれてない。

これってもったいないですよね。


広告を打っても反応率があがらないと悩んでるなら、
あなたのサイト(ブログ)とチラシ(紙媒体)の戦略が
同じターゲット層に向いてるか
もう一度見つめ直してみてください。

意外と問題点はそんなとこにあるかもしれませんよ。