今月末で2回目開頭手術から
8ヶ月
何だか何年も過ぎている気がして

そして5ヶ月ぶりの投稿驚き

6/6にMRI撮って
6/23(昨日)診察
異常無し
なんだけど
放射線科の所見には
再発?
かどうかわからないが
気になる箇所がある
無気力
脳外科ではそれはまだどうかわからない

とりあえず様子見です!?

次回のMRI、診察は11月に
で、主治医の衝撃発言
主治医が一年半ぐらい
この病院勤務ではなくなる
その間やまさんに何かあれば
僕が治療するから
びっくりガーンびっくりガーンびっくりガーンびっくり
何もないと思うけど
1回目の手術の時
長時間最後まで諦めず
私の腫瘍と闘って下さって
(他のドクターから後で聞いた話)
6年間
再発よりイヤ(今は)えーん
年齢と共に何事にもあまり動じなくなってきてたけど
ものすごく
不安ショボーンショボーン


今回
術後1ヶ月で職場復帰して
何故か出勤回数増えて
クリニックの移転でドタバタダッシュダッシュ

母の認知症が目に見えて進行し
一人暮らしにも限界
9月からグループホームに入所が決まってるけど
それまで一時的にケアハウスに入所
毎日数時間おきに母からの悪魔の電話うずまき
携帯の使い方は忘れないアセアセ
いいのか悪いのか

父はパーキンソン病
5月に余命3ヶ月と言われ
入院
特養を退所

妹が実家の近くにいるので
いつもはお任せでしたが
さすがに今回は私も特急🚊で2時間ちょいを日帰りやらお泊まりやらで参戦

7月には聖子ちゃんのコンサート
(武道館)、からのディズニーの予定音譜音譜東京にいる娘にも会えるニコニコ


という
落ち着きのない日々を送って
いても
術痕の痺れや不快感も
しっかり感じて
こういうものなんや
って思うしかない

首のしこりは
どっかいったグラサン
忘れてたが正解

近くに住んでいる娘は
同棲を終え
先日入籍お祝い
週半分は家に来ているから
嫁に出した気はしないあせる


このまま再発しないでほしい

おそらく次の投稿は
11月
何の宣言やねん

皆様ご自愛くださいませ