10月31日(月)
手術当日
8時頃、主治医他5人ぐらいの医師👨‍⚕️🧑‍⚕️が来られて
ご挨拶?みたいな会話で汗うさぎ
多分、研修医だろうなぁ

その後、病棟担当ナースと主人とで中央手術室に向かい入口で主人はここまで。
関所一回目
名前、生年月日、ネームバンドチェック
からの指定された手術室まで病棟担当ナースと。5年前を思い出しながらどんどん奥へアセアセ
って一番奥びっくり
5年前と同じ手術室!!
関所二回目
担当麻酔科医、ナース、病棟主治医(と自分で勝手に位置付けている)が、
名前、生年月日、ネームバンド、手術部位、同意書類の再確認
ここで病棟担当ナースとバイバイってバイバイ手をふって明るくお別れニコニコ

いざ入室ダッシュ
どんどん思い出す5年前
最初に横たわるベッド
そうだった!
高さがあるんだった
踏み台2段上がって横になる
あーーー恐いガーンガーン
あっという間に
心電図、血圧計等、ルートも。
落ちないように体固定しますねー
ってびっくりびっくり
そして麻酔のマスクをつけられ
楽にしてくださいねー
ムリムリ
少しずつ眠くなりますよー
おメメパチクリ目目目
大丈夫よー
何が?


やまさん、手術終わりましたよ
わかりますか?
お名前言えますか?

えっ!?

そうです
手術終わりました

やまです
と応えた直後から
ゲロゲロ大会🤮
覚醒されてる分非常にしんどい
頭も痛いもやもやもやもや
そのままCT撮影して
16時頃病室へ
これは5年前とは大違い
早い
せん妄にもなってない笑い泣き
ひたすらゲロゲロ🤮
ここからしばらくは
頭痛、ゲロゲロ、名前、生年月日、居場所、今日は何日?の嵐ガーンガーン

1分1秒がとっても長い
時間が進まない

主治医は
腫瘍は壊死したと思われる静脈の一部と共に取り切れたよ。ゆっくり休んでね。
って言うけど

じゃあ、このゲロゲロと痛みも取り切ってくださいませ

私がお世話になっている病院は脳外科の手術の後はICUではなく、脳外科センター病棟の術後のお部屋に運ばれます

術後のパルスオキシメーターと腓腹部のマッサージがもう鬱陶しくて、ダメ元で何回も外してとお願いしてしまった
もちろんダメだけどショボーンショボーン

5年前はせん妄が出て、術後の身体的な辛さが分からなかったけど

どっちにしろ
手術はやっぱりイヤ
それで病気は良くなる(とりあえず)
と思ってもガーンガーンガーン

という手術当日の様子でした照れ