いつの間にか疎遠になってもさびしくない | 社労士 佐藤創子からみた世界

社労士 佐藤創子からみた世界

東京都新宿区四ツ谷の社会保険労務士 佐藤創子です。
日々のお仕事や思いを本音で語ります。

こんにちは!
企業と従業員の”続ける”を
応援する社労士、
佐藤創子です。





ここ数年、いろんなことが
起こってますが、人付き合いの
仕方も変わりました。





中にはすっかりご無沙汰して
しまった方もいて、最初は
ちょっとさびしいなと思って
いたんです。





これから徐々に直接お会い
することが増えていくと
思うけど、このまま自然消滅
していく関係もきっとあるでしょう。





その時、またさびしいと
思うのかな?っていう疑問が
ずっとありました。





でも最近実感したのは、
さびしいよりもうれしいの
ほうが強いってこと。





もしかしたらお互い成長して
違うステージにいるから
たまたま関係性が薄くなった
だけなんじゃないか?
それでいいんじゃないか、
って思ったんです。

 

 

 

 

 

実際、そういってる人もけっこう

いますしね。

やっと言ってることがわかりました。





だから、この人どうしてるかな?
って思ったとき、きっとその人は
違うステージで頑張ってるんだ
と信じることにしました。





また必要になったら巡り巡って
関わることになるんじゃないかな。
それまで陰ながら応援していきたいと

思います。






最後までお読みいただき
ありがとうございます!




普段こんな仕事しています。
https://office-so-consulting.com



ただいま、労務相談@ブログ
受付中です。
https://ameblo.jp/so-consulting/entry-12609912130.html



タップかクリックで応援お願いします!
(登録は不要です)

 

にほんブログ村 士業ブロ
グ 社会保険労務士(社労士)へ
にほんブログ村