なかなかブログが書けないぜ~
ブログどころか、twitterさえもお留守気味だぜ~~
書きたいこと、つぶやきたいことは
たまってきてるから、なかなかモイモイ、フラストレーション。
忘れていきつつも、思い出せるものはできるだけ、
ケータイにメモ残してあるから、ひとまず安心しておこう。
少しずつでも、残そう残そう。
夜中のテンションでべた打ちです。
●いまの状態をどう表現すればいいかなぁと思っていたら
お笑い芸人かたがおっしゃってました。
「ギリギリアウト」
あー!なんてしっくりくるの!このことば!!ww
気持ちいいです。
ちょっとバイト増やしただけでここまでキリキリになるとは
思ってませんでした^^;
まぁ、確かに大学時代は一カ月に一週間休むペースだったもんなぁ。
鍼灸してもらってまだ安定的だから、ありがたいことです。
まだ働けるだけ、いいんだよな。
現在、稼働時間増やしてからまる3カ月。
ギリギリアウトの仕方も安定しはじめたので?!
(結果、鍼とプライベートを切ってますが…)
もうちょっと堪えたい。
「慣れたり、力付いたりしてなんとかならないかな」って気持ちがある。
…これやって、大学・社会人とうまくいかなかったからよくないかな。
鍼灸と転院でベースは変わってきてるけど…
欲を言うと、仕事の内容からして、来年の3月までは、キープしたい。
あ、でもまって。来年の3月だと、会社辞めてもうすぐ3年ってことになる?
ゆっくりしすぎか?そんなんじゃ(正社員じゃない定職じゃない感じ)じゃ、
やばくないか??焦る。でも焦っちゃダメだ!
●こんなことがあるんだな、てことが、
たったワンバウンドの間接で起こる。
まだ至ってなくて、よかったっちゃよかったのか、
否でも、もう起こってしまってる時点で、
十二分に即考え行動すべきことか…
そのことについて、人と話していて、なるほど、と思ったこと。
「何かあったら、黙っておらずに話すこと」
「誰かが変なこと言ってたら、引きとめてきちんと言うこと」
もしそんなことになったらあなたもみんなも悲しいでしょう?、
起こったことは仕方ない、普通はない経験だ、それもその人の運命、と。
私なら、なんて言える?
自分に話しづらかったら、あなたがはなしやすい人でいいから、
ためこまずに話しなさい。
異変を感じたら、話をきくこと。言うこと。伝えること。
●そんなことを考えていたら、
まったく関係ないところで、もうひとつ似たようなことが起こっていた。
今度は、よりclosedで直接的な案件だ…
正直、戸惑っている。あした、関係者に相談しようと思ってる。。。
集団で円滑にやっていくための、本人たちのつきあい。
だけどさ、、、
もし、家族や友達がいなくなっちゃったら悲しすぎるでしょう?
苦しんでたり、何も知らずに、こちらも何も伝えられなかったりしてさ。
その本人と、その周りにも、同じことが言えるんだよね。
あなたがた、わたしたちと同様に、その人も世界を形成してるんだ。
だって、大丈夫だもの。あなたがいるだけで、それでいい。
しかし、二回目の件については、周囲の困惑は長い間あり
それらの人々の気持ちはどうする?と。
いや、でも次元が違うか?うーん。
話聞いてたときに思い出したフレーズは、
ズーニーさんへの投稿での「束縛の認識」
(介護でどうしても嫌になってしまう気持ちはある。
罪悪感持ってしまうけど、そう思うこともあるんだ、
そういうときは束縛されてると認識することで
辛さが」すこし和らぐこともある、といった感じの内容)
…んー、抽象的にしか書けなくてすみません。
食欲に負けて、夜食鋭意作成そしてごちそうさま。メニューはイングリッシュマフィンの卵とハム載せ。我ながら美味マンマミーア!
posted at 03:45:08
友人に昔教えてもらった、電子レンジで目玉焼きつくる方法。
仕上がりがゆで卵のようにもなるので、
こういうとき、億劫なく卵を調理するようになりました。
ありがとーん!
●2010年02月23日(火) 7 tweets ソース取得:
太麺堂々のCMに、ダイノジ大地さんと響長友さんがいるような気がするんだけど、ググっても見つけられなかった。錯覚?
posted at 00:41:35
あーべちゃーーん!優勝おめでとう!!!最後ちょっと泣いちゃった! #R1
posted at 20:53:01
すごく面白かったよ。いちばん納得して笑ったのがあべちゃん。
背景もあったので、なおさら優勝して、本当によかった。
R-1の日と知らず、気付いたときには、なだぎさんひとネタ目。
半分みれてまずよかったよ~。
ネタ見られてないんだけど、バカリズムさんのツイートが切なかった。
ヤクルトのヨーグルトって、プリンプリンしてておいしいな♪
posted at 01:01:53
スノボ観戦なう。チェックのウェアかわいいなー!特にフィンランドの緑チェックのパンツ。アメリカのボトムスはデニムみたいだ。 #olympic
posted at 10:40:37
ダンスでもそうだったけど、
本人たちはすごく真面目なのに、
あまりよくないことしてる思われることもある。
だから、今回の件に関しては、文化背景を考えても、
「まーまーそこまで言わんでも」と思う。
(「制服着崩したのも、かわいいじゃん」とも思うしw)
だけど、会見なり態度なりの、今回の本人のノリは、
別問題で、ただでさえそんななのに、
よけい不信感をあおるんじゃないかなあ、と。
信頼は、獲得が難しくて失うのは本当簡単。
ひとは、みんな繋がってるから。
…書いてて身の引き締まる思い。
メーリスで、残酷なことをつぶやいたなと反省中。私は舌っ足らずだから、ああいうのは一晩二晩寝かせなきゃだめね。疲れと急ぎでいつもミスを犯す。
posted at 15:14:23
すごい本音でもあるけど、
ひとの気持ちをないがしろにした
とんだマリーアントワネット発言だったと思う。
●2010年02月19日(金) 3 tweets ソース取得:
わー!寝てた!…というわけで、陣内さんの徹子の部屋トークから観賞。そうか、交渉人キャスト、トーク面白いひとばっかなんだ。 #ametalk
posted at 00:08:51
willcom利用者結構いたように思うから、どうなるのかなぁ、と気になる。インフラみたいなものを普及に新規参入するっていうのは、本当苦労がいるんだろうな…そのぶん、既存の会社が自分自身で向上させてく義務があるように思う、ざっくりと。
posted at 14:29:23
自分の仕事についても同じことが言えると気付く。
とくに、私が関わらせてもらってるお客さま方は
優しい方が多いから。
●2010年02月20日(土) 1 tweets ソース取得:
砂原良徳さん、というかたの音楽を教えてもらい、聞いてるとこなう。おおおおお、すごく好きな雰囲気!!
●2010年02月22日(月) 1 tweets ソース取得:
ピースきたー!! #shabekuri
posted at 22:36:16
なんとピースがしゃべくりに!!
超楽しみにして、マッハで帰ったって!w
がんばったねぇ~!ほくほくしてよかったっす。
もっと話ききたかったなー。
そういや、先週は二度も交通事故を起こしそうになったなぁ、と昨日のoverシリーズ投稿してから思い出した。一つは暗闇の自転車飛び出しで、もう一つは夜霧の中のスリップ。もう、本当に本当に気をつけよう…
posted at 02:48:54
もう無理だ、事故る、と観念したけど
なんとか大丈夫だった…
人が絡もうとすると、ギリギリの効く範囲で
ハンドルを操作したくなり、
カーブの石垣(霧雨の時)では、
スリップもあるんだろうけど手は動かなかった。
そして、よくある「風景がスローモーション」w
振り返ると、自分、意外と冷静だな…
とにあく、気をつけましょう。
明日ひさびさの何もない日だからって夜更かし。悪い子ね♪w
posted at 03:25:59
ぜんまいざむらいなう。ぜんまい音頭がROCKに!!ひょろながの子、なめざえもんって名前なんだね。なめ…ナメ…んなぁんめぇ…(いい響き)
posted at 17:42:19
昼寝してたら、すごく美味しいメザシ(ししゃも?)的なものを食べる夢を見た。夢なのにすごく味や香りがしっかり感じられておいしかったー!ぷりぷり!肉厚(?)!ほくほく!!幸せだった。いい午後♪
posted at 17:55:55
“あるあるネタ”と”(中高で習う)数学”って、ウハウハする仕組みが似てるような、とふと思った。
posted at 18:01:30
共通性や抽象性を見つけて、萌え~な感じとかね!
幼いころ、オトナは鼻詰まらないと思ってたよ。唇が切れることないとも思ってたよ。
posted at 19:04:37
リツイート機能を、はじめてちゃんといじってみたなう。うおー!世界が一気に拡がった気分!!
posted at 19:13:14
