ううう…

じっとりした布団を5枚も10枚もかけられているようだ…
頭頂部から後頭部のあたりから、ガサツなバキュームの類で脳ミソ引っ張ってかれてる感じ…
胃腸はじめ腎臓肺心臓やら内臓の類が弱ってるかのように、働いてくれない…
どうやらあらゆる内分泌ちゅう各種ホルモンのあたりもグダーンなってきよっとるぞー

3週間鍼行かれへんかっただけで、こないなるかね
まーその前から既に調子はわる気味やったけども
逆に言うたら、鍼してなかったころの私
よーやってこれとったわ、て相変わらず思う
まぁもうちょっと症状が進みますと
その認知、知覚、みたいなもんがもやがかかったように麻痺しますので
慣れもあり、持ち前の前向きさもあり(笑)、自覚症状が薄れて
動いて寝込んでを繰り返しながら進んでしまうのでしょうけど
労うわ~、当時の自分、まじおつかれ

鍼まであと一週間、
いうても回復にだいぶかかるだろうので
1月いっぱいはキッツイやろな
(いうたら、過ごしやすくなる、安定するってだけまだマシでありがたいわけで)
仕方ない、そういうもんや!
しゃーない!動かれへんもん!
申し訳ないけど、ひと様や仕事で迷惑かけるを通り越して
私が事故する!(笑)自損他損人身やっちゃう(笑)

ときどき思う、
自分は体調が悪い気がするだけで
本当はみんなと変わんないんじゃないかと
よっぽど病名なんてないから、なおさら

1日に、唯一お正月中会えたともだち(といっても、私が疲れで昼寝しすぎて会ったの夜やわ、夜も身体持たず、うちらにしては早めに切り上げてしまった)のことをふと思い出して、
その子に昔めちゃめちゃキレて会うのも見るのも嫌なくらいだいっきらいになったり
いまでもイラッとしたり悲しくなったりどーしょーもない気分になったりするけど
辛いときに気付けばずっと話し相手になっとってくれたり
なんやかんや声かけてくれて会うてるあいだにこうやって思い出すようになって
存在自体にもう支えられてんだなぁって思う
そう感じると、いまのともだちも、しばらく会って・会えてないともだちも、別れた彼氏も、離れていったひとも、家族も、お客様も、今まで出会ったかたがたも、TVのなかネットや雑誌の中のひとたちも、それぞれの友達や両親家族みたいな周囲の人たちも、
みんな同じだ。
なんか、繋がってるんだなぁって


寝付けぬ夜(朝?)に、つぶやいてみました。

それにしても、
鍼時間あくだけで、一日のリズム…というかそれぞれ稼働してて一日で一周する、みたいな体内の歯車も、ぜんぶバッラバラになる。
3日で一周、一日30~36時間ぐらいだと、ちょうどいいのにな

なんてたわごと。

おしまい!