●私が人に教えてもらったこと
1、ヒトに愛情を注ぐ、ということ
2、笑い飛ばしてしまうこと
3、はじめにお伺いをたてる、という行為
4、自分も他人も幸せなのが、幸せ

●『ライセンスの9年本』購入、2年目の途中まで読む。
なんや、めっちゃやる気もらう本やな!

●twitterブログパーツ、うまく反映されてないね。
公式のもの使ったほうが良いかなー。

●省エネモード、底打ち(ということに、笑)
明日からも頑張ろう!

●べた打ち!同じこと繰り返します。
「運命は必然じゃなくて偶然でできてる」
YUKIちゃんの歌から。
そう思いたい。
偶然で出会う幾多もの事象、事柄…から
気付けるものがあっただけでも、十分だ。
すでに糧となっていると認知するのは、未来の自分に任せよう。
そこから、生きていく材料なりツールにしていくことは
次段階の話で、すぐにそんなんしようとするのは
ゼータクなくらい!(笑)まずひとつ味わえただけでOK☆
そりゃ、消化や自分に馴染む時間なり他の材料がなけりゃ
上手には使えないよ(笑)
極端に言えば、「日々、一時一時を、
どれだけ気付き、感じ、身体の栄養、材料にしていくか」
ってことなんだろうけど
それには幾段階もステップがあるはずで、
その状況下にいるときには、一階段一階段が高すぎることもあるだろう。
「高すぎやぁん!」って、まず感じられるだけでOKなのだよ☆
はしごなり、スロープなり、回り道みたいなものは、
二の次の次の次!!感じられる能力が持てていることを尊びなさい♪
しんどいからね、機会を幸せに思え!とまでは言わないよ(^_^;)(笑)
とにかく、気づいて、感じられてる時点で、ほぼ満点…は言い過ぎか。
それを高尚?なモノへグイッてあげられるのは、
こ・れ・か・ら♪
自分に期待しとけ!!!!




よしゃー、明日もいい日にしよう♪
楽しんだもんが、楽しくてより満足度を上げていけるんや。

おやすも!!☆