昨日、ブログを書き損ねたまま、更新し忘れてしまった。


メモしてあることは、のちのち書こう☆


今日は、何を思ったかというと、



●ひとの幸せを心から願えるような人になりたい


●いやなことは、ずっと心に残るらしいから、

ブログには楽しいことしか残さないようにしようか?

だけど、それって、考えることをやめてない?

ともすればネガティブな事柄でも、考えることで、

それはものすごく実はポジティブな世界だった、

ってこと、あるじゃない。

だけど、ここは読む人もいる場所。

負の連鎖は起こしたくない。どうする?

途中経過は残さず、結論出てから書くとか?


●いかんいかん、また枠に当てはめこもうとしていた。

こういうことすると、私の場合は、自分が死んじゃうのだ(笑)

自由を意識して、自由に書く、動く、思う、聞く、知る、、、、

そうしたあと、相手に対応するように、

それぞれの要素を配っていくのだ。


●長い付き合いの友達としゃべっていて

ポロっと口から出たことば。

私はその感情に気付いてなかった。

それに気付いたのが二日後w

引き出してくれる友達がいる、ありがたさ。

反省点として、その時の自分は、だいぶ舌っ足らず。

ちょっと今度いろいろかんがえよ。


●自己分析が必要

あと、以前の日記でひっかかる内容は編集。


●どうしたいの?いまのままでいいの?

夜中だと「よくない」って思う。ってことは

気にしなくてもいいのか?




【本日の目標達成度】
「予定時間の30分前到着」--
「(起床後や就寝時などに)1章(1節)分の読書」△
「その場その場で、メールリプライ」◎
「ストレッチ」 ○
「口閉じるよう心がける」△
明日が気持ちいいような夜にできた?×



ちょっと前に書いたこと。

社会は、優しさのあつまり、積み重ね。

よくよく考えれば当たり前のことかもしれないけど

我ながら、いいこと知ったな、と

こっそり、むふふ♪


今日一日に感謝☆

家族の無事、自分の無事にも感謝。

みんなも無事でありますように☆

いのっとーるよぉ~!!


らぶ!!



おやすみ♪^^