●ひさびさに、信じられないほど寝たよー。

お休みの日だったから、

いろいろしたいことあったんだけどな。

ま、いっか、「お休み」だけにw

疲れてたんでしょう!


●また夢にいとこ(同世代のほうの、兄妹)が出てきたよ。

いとこたちが小学生ぐらいて、しかも兄妹が逆転。

女の子のほうの話を聞きながら、

男の子のほうのおもり(?)をするストーリー。

そいで、結構面倒なことも起こったり。

こどもは平気だったんだけど、なんか神経削る夢だったわ^^;


●母とスーパーへ買い出しに行ったら、

レジのおばはんとフォローに回った社員に対して、

ちょっとびっくりするぐらい、

母がオープンにキレていた。

えー、こんなに短気で思慮のない人だったっけ?

かなり嫌味な感情の表現をしていたけれど。。。

年々、祖母に似てきている気がする。。。

これからがリアルに心配だ。。。

怒りの対象は、いわゆる「仕事のできない」スタッフ。

あまり仕事のできないタイプである私(それ以前にしていない)は

どちらの立場としても、心が痛かった。

フォローとか、同情(?)とか、、、いろいろ疲れたなぁ…


●24hTVのマラソン、年々エスカレートしてきていて

観ていてつらい。あんまりいい気持ちはしない。

駅伝みたいにするとか、もう少し方策は何かないもんだろうか。

イモトちゃんも、若くてこれからなんだから

足に過度の負担をかけるのは、心配だ。

…で、ゴール中継はしっかり見届けようと思っていたのに

選挙特番でチャンネル変えてて、見逃してしまった!アウチ!

いやはや、おつかれさんです、イモトちゃん!


●選挙だったねー。

前回は住民票移してなかったので

今回が初めての投票なんざんす。

しかも、会場は、10年以上ぶりに入る母校。

テンションあがりますわなぁ!ww

投票って、案外プライバシーない感じなのね。

終わった後は、校舎の写メ撮ってきちゃったわ♪

今思えば、うちの小学校、結構大きいほうだったのかな☆


●で、選挙速報結果。

与野党の交代どころか、

ちょっと気持ち悪いぐらいの、民主議席の伸びw

予想以上だわ。

これが、歴史の大きな転換点なんだよね。

案外軽い。不思議な感じー。

政治家さんたち、暮らしたい日本を造っていってくださいな☆

よろしくです~。おつかれさんでした!


●日テレの今選挙のキャッチフレーズ

「わたしたちの近未来を選ぶ日」(だったっけ?)

うまいこと言ってるなー、と。

そうそう、近未来なんだよね☆



【本日の目標達成度】
「予定時間の30分前到着」--
「起きた後に、1章(1節)分の読書」×
「断ってでも即レス(reply)」--
「ストレッチ」△



忘れモノのない一週間がテーマだった今週。

悔いなくできた部分もありますが、

忘れモノも結構してますあせる


少しずつ減らしていこうではないかー。

着実に進んでいけ、自分。