前々日と、前々々日の日記、
更新したよ☆
したことメモ
●今日はおやすみの日なので、
ゆっくり過ごす…と気持ちを確かめるまもなく、
ぐっすり、ぐったり、ばったり。
書きそびれてたブログ更新できたから、良かったかな☆
●友人の日記を読んで、健康を祈る。
何が起こるかわかんないなぁ。
あ、何が起こるかわかんないなぁってこと、
もう9年も続いてんだった(笑)
●北斗晶さんのブログが、大好きだ。
改めて、あんな風に自分も周りも気持ち良い人になりたいと思う。
(今日みたいにぐちってちゃあ、まだまだやな!w)
私も、いつか命をかけて守りたいと思うヒトに
出会えるだろうか♪
後悔のないように、生きよう。
気持ちよく、毎日を過ごそう。
感謝して、年をとっていこう。
●母を怒らせて、謝ったが、腹いせがいろいろと…
母の怒りが伝染して、祖母もキレて、
例のごとく、会話にならない…
う~ん、悪いことをしたのは反省。
(そんなに怒る内容でもないだろうけど、本人は嫌だったんだろうな)
良いところは素晴らしいと思ってるし感謝もしてるからアレやけど、
やっぱ実家はココロが疲れるなぁ…
常に、ご機嫌取ったりするのは、しんどい。
二人とも話が一方通行で、会話にならへんしなぁ…
良い回転にしようと、率先して動いてみても
お構い無しだしwこっちが限界、もうやめたww
(小さいころは、こんなことばっかしてたんだねぇ、
お疲れ、昔の自分wよう頑張ったww)
一時は私が原因か、なんて思ったけど
(いつも、今でも原因みたく言われてたので)
独り暮らししてたら、いなくても同じだったみたいだw
…ふぅ、まずは私が落ち着かないと。
うまくできない自分を責める時じゃない。
●なーんか、そのケンカで気持ちの行き場がなかったので、
初めてちゃんと、セルフコーチングしてみた。
おさるキャラ相手に、頭と口で、ぶつぶつ。
辛かったんだなぁ。気付いてなかった。
自分の体験から溢れる気持ちで泣くことが、
必要なのかも。
おさるちゃん(コーチw)に言われたよ、
「今の状態で考えても、辛くマイナスになるだけ。
どーせ、自分を責めちゃうでしょう?(笑)
今日は、辛い気持ちでいた、で置いときな。
いつも考えてるんだからさ~、ゼータク!」ってさ。
なんか、納得。
冷静に考えられる状態じゃないかもしれないよね…
…って、我ながら、ようこんなセリフ出てきたなぁ!ww
普段じゃ、まず考えもつかんわw
セルフコーチング(というか、疑似対話w)の力、すごし!
また、やってみよう。
コーチングって難しいこと考えなくても、
対話程度の気構えでいいのかも♪
それから、自分で自分を励ます言葉を与えられた
自分自身も、ちょっくら誉めてやっか!wよしよしww
今日もいろいろあったけど、
なんとか無事終われることに感謝☆
家族にも、家族の無事にも感謝☆
おやすも♪
