したことメモ。
前回みたく調子のいい日ならいいけど、
今回みたいな普段や調子悪いときのメモは、
読む方からすると気持ちよくないかもなぁ…
…こうやって、自分の状態は人に心配をかけるのだ、と気付く。
自分のなかじゃもう当たり前になっちゃってるからって、
これからも自分の当たり前にしちゃダメだと思う。


******************

●7月9日
朝、トマトやら入りめんつゆをつくる、
我ながら美味いと思ったが、家族はもっと味が濃い方がよいらしい
つゆをもっと濃くするには何を足せばいい?あれでいいじゃん(笑)
料理してエネルギー切れ、あとはひたすら休んで(気付いたら寝ていた)
なんだかグッタリ、数時間寝て少し起きる繰り返し
ヘアサロンの予約したかってんけど、しんどて電話できへんかった


●7月10日
めんつゆとトマトが合うのを舌で確かめたので
それ基本にスープパスタ(北斗晶さんブログを参考に)、
見た目がラーメン!
そこそこ美味しかったが、次は具の大きさ残して和風っぽさ薄めでいこう
数時間動いてグッタリOR寝る、の繰り返し
昨日より稼働時間拡がってきたのでよかった
疲れたとき強い眠気と頭痛がしたなぁ~、
痛みが少し長い気がしたのでタイミング早めに鎮痛剤、
一時的だったかどうかわからないので、効いたかどうか不明
(普段効かないタイプの頭痛なんだか否か不明)
英語発音リンクhandout作成、5割done
語尾g([g]以外)の発音2種に分かれんのかー、とりあえず破擦音にしておく
祖母を近所の病院に送る、はい一つ善行動やったなり~
(家族に対しての一日一善以上を意識している)
運転用メガネかけたが、モノの輪郭がぶれたなぁ、うーん
祖母に勧められたトマトにソースがけ、美味しいっちゃ美味しいが、
旨味が少々強すぎに感じた
洗濯、今日はボタンが素直
(洗濯機古くないのにドライコースボタンが基本無反応)
白プレーンT黄ばんできたなぁ(服ポンポン買えないのに、涙)
さま×さま見る、おもろー
友人にメール返信と報告メール(みんなありがと)
友達の電話、シャワー浴びててとられへんかった、あちゃー
事務所から書類届く、素早い対応!
お礼メール、1.5返信(お世話になった研修講師の先生に教えていただく)
遂行、よしよし。
メールで使う言葉さがしに親の本棚あさって
『できる大人のモノの言い方』拝借、使えそうやしおもろい!
内容は題名のニュアンスより、パターン増やして表現の幅拡げる感じ
クレーム係のドラマおもろい、ミムラの髪型いいなー
ヘアサロン行きたかってんけど、今日もとても
外出できる力はなかったので断念
次の髪型どうしよっかな、安田成美neoな感じにしよか
母が勧めてきた『日本人の知らない日本語』読む、
日本語や日本文化をより知りたくなった
ナイトスクープ、アンモナイトおもろww
洗濯しわすれ気付いて追加洗濯、もうクタクタ…
小腹減って寝る前に軽食食べてもた、2回もww
MJ追悼特集、彼は偉大だ
MJのダンスみてたら、ソウルメイトNを思い出す、元気かな
いまのダンスジャンルの流行りの流れを
既にMJは全部取り入れて(身体に取り込んで)いたんだなぁ
あぁダンスしたい


****************

はぁ、今日が終わってみれば、なんだかとっても疲れた。
小休憩取りながら(取らざるをえんw)も、結構こまごま動いたからなぁ。
書き出したら、自分でも驚くほど動いてる。
動けるから動いたけど、明日大丈夫かな?
本当は身体しんどかったんじゃないかな?
ゆっくりしっぱなしのがよかったのかな?
うーん、よくわかんない。
まー動けるだけいいんだよな(笑)
だるいけどなんか動ける、というのは
いま担当してもらってる鍼灸師の先生による効果の特徴で、
もう学生ではない私には、助かっているのだ。
だから先生にお願いしている。
動けないとマズイっしょ!?
橋本病以外は原因不明だから信用もしてもらえないし(^_^;)
今日お休みになって良かったのかもなー。


一度鍼に行けなかったのが響いたんだろう、
実は7月入ってから体調下降気味。
でも6月ものすごく調子良かったから、
進行が緩やか♪
今は一進一退してるとこなんだろうか?
まだ落ちている気も。
読めない。


むむー、意識が体調のことばっかに行くってことは
やっぱりそんなに良くはないんだろう。
やすもやすも。
では、おやすみなさい☆