先ほど、ちょっとした用事で
近くの総合病院に行ってきました。

私、病院の待合室の雰囲気、
嫌いじゃないんです。


《人のためを思う行動》が見えるんですよね。


きっと、患者さんでも付添人でも
しんどい方が多いんだろうけど

互いが譲り合ったり、
会話がうまれたり、

そういうのって、悪くないよなぁって。


も、もちろん、
皆さんそんなこと言うてられる状態ちゃうゆうことは
じゅーじゅー分かってまっせ!!(笑)




今日やたらそう思ったのは、何でだったのかな?
GW中で、病院が空いてたから?
住民の年齢層がバランス良い場所にある病院だから?
(自分の入院してた所は、もっと殺伐のしてたような…)





いやー、ブログのネタが
だいぶたまってきてしもてる。

近々、《一気出し祭》しようかな。