局面だ。


今、目の前にある内定受諾書。

ここに署名をすることで、人生が大きく決まる。



とにかく不安がいっぱい。

考えていたより小さい会社の規模、

「ある種の虚業」とまで言われる業種、

どのような人物かまだ定まらない同期や役員、

これから先の実家との距離、

そして将来、、、


確約されないものと契約するのは

本当に怖い。


彼氏はいないと言えども、

独りの身体じゃないからね。



最近、やっと分かってきた。

「生きる」ということ。


この22歳まで

「生きる価値」や「自己の存在」に関して

ずっと“クエスチョンマーク”が付いていた。

自ら命を絶つ気はこれっぽっちもないが、

別にいつ死んでもいいと思っていた。

早く死ぬなればそれが自分の運命だし、

正直そんなん、どーでもよかった。

というか、そういう環境にいたのかな、ずっと。



タケちゃんのモットー;「死ぬまで無事」、

今ではそう言う理由が、なんとなく分かる。




よく聞く「就活で成長する」という台詞。

ずーっと続けてきて、あまりしっくり来ない私ですが、

自分の中で敢えて変わった、というなら、コレかなぁ。