なかなか寝付けなくて、コンビニをはしご。
収穫は、アルコール、雑誌、牛乳、スイーツ等々。
外歩いて、少し calm down 出来たかな。
無性に bird が聴きたくなって、思わずMDボックスを引っくり返す。
こういうのがあるから、昔の音源をなかなか実家に送り返せないんだ。
明日会うインタビュアーのうちの一人の本。
食わず嫌いと手元にした当時の忙しさで
最初の数ページを読んだ後、ずっと放ったらかし。
会話のきっかけにでもなれば、と久々にベッドの上で開いたら
内容がいたく自分にヒットしてしまって
影響を受けてオリジナルの話ができなくならないように、と
軽く目を通す程度でストップ
…したものの、
本を閉じてからも関連したことをいろいろ考え込んでしまって
頭が冴えまくり、今に至るっていう。
昼夜逆転の矯正のせいか、
寝不足で微妙に気が立ってしまっていて
「こりゃ何かで消化せにゃマズイ」、と
とりあえず blog に向かってみた。
そんな文面を読ませてしまって申し訳ないです。
ありがとうございます。
さ、どうしようかなー。何書こう。
ごにょりとディープな内容もたんと書けそうだが
幸いお酒や音楽が効いてきて
ニュートラルなことも頭に浮かぶようになってきた。
徒然行ってみよう。お時間あればお付き合いください。
さっき買ってきた雑誌っていうのは、
新創刊のREINA 。
コンセプトは、
「“カジュアルにモードを楽しむ”新リアルクローズ・ファッション誌」
とのこと(HPより)。
コニタンが表紙だったのでパラッと立ち読みしたら
結構好みの服やSHIHOちゃんが載ってたりしてたので
どーん、と購入。
今月何冊雑誌買うてんねん。スーツとか見なあかへんのに…(´-ω-`)
買うときは値段を確かめもしんかったんやけど
今見たら680円て!!!((( ;゚Д゚))) ヒャー、ええ買い物したわ。
くっそー、今からタイピングが盛り上がるって時に眠気が。。
お酒、正味5口ぐらいしか飲んでへんいうのに…
自分の下戸さに乾杯。
あ、雑誌に関する所感を今度書こうと思ってます。
それはどうでもええとして。
そうそう、上で書いたように
ベッドの中でモヤモヤとなってたとき。
(悩みごととかそんなんではないので、どうぞご心配なく!)
その本は、「主に若者が中心とされる社会問題を切り口にして、あらゆる社会学の視点から社会全体や社会構造を考える」、という内容の
ちょっとした新書なんですが
その中にもっと詳しく知りたい事柄が出てきたので
関連する書籍を買おうかとさっきネットで調べたら
高ッッ!!![]()
![]()
高いっすよー、たっかいんすよー、あんさん。
確かに、少しだけ医学系にかかる本なので
仕方が無いのかなぁ、とも思うんですが
どうしようかなー。
そこいらの古本屋さんにはなさそうだし
amazon の used って、どうなんだろう??
欲しいなー欲しいなーー
でも、今他に欲しいDVDが3本ある、、、というよりむしろ、
生活費がかなりキムキムちゃんなんだよなぁ~
そんなこと言うてられまへーんってところなんですよね~~
その上、
欲しくて買って、読み切る前に存在を忘れちゃってる本も
たくさんあるしな~~~~~
ぬー、めっちゃ面白そうなんだけど。。。![]()
独り言になってしまってすみません。
そんな感じでした。はい。
もう5時半だよ、やばいな。
そろそろ書くのをストップしたいと思います。
では。