セブのクセがすごい!? | 今さらブログはじめます

今さらブログはじめます

ヒマな女の、どうでもいいつぶやき
ヒマな人に見てほしい!忙しい人にもたまには見てほしい!

知らない間に11月になってる…滝汗

 

ちょっと待ってよー、今年もあと2カ月!?

毎年恒例、年賀状が どーとか嵐が言ってるじゃんよーチーン

 

時が経つの早すぎる!!

 

 

夜更かしで、マツコが言ってた

 

 

『 1年の体感速度が2カ月 』

 

 

ぜんぜん大袈裟じゃないー

 

四十路の体感的には、ホントそんな感じ!?

てか、春ごろの記憶がない真顔

 

 

 

昔の職場の先輩も言ってた

 

 

『 モチ食って、ビキニ着たら、アッという間に年が明ける。 』

 

 

四十路の体感、矢の如し

 

 

気が付けば、そろそろ帰国して2週間…滝汗

仕事探さねば

 

そう思いつつ、あたしがやっているコトは…

 

 

 

まさかのデニム解体!!

 

 

誰かあたしをブッてくれーーーっ 笑い泣き!!

 

 

 

 

 

 

本日はスーパー編!

 

3Dの横?真下?がスーパーです

 

 

入り口は2カ所

セキュリティがいて、バッグの中身をチェック

 

リュックなどの大きいバッグやスーパーのビニール袋なんかは持って入るコトができず、入り口 横の荷物預り所に預けます

 

さらに、スーパーを出る時、レシートと買い物袋の中身をセキュリティがチェック

 

 

肉、魚などの生鮮食品 ( けど、においが強烈! )

野菜やくだもの ( バナナ15本ぐらいが1組、ドリアンも売ってる )

冷凍食品、缶詰、インスタント食品

 

なども販売中

 

 

 

1日3食 土日も学校で食事が出るから、生鮮食品なんかはスルー

 

けど、不足しているであろうビタミンや乳酸菌補給のため三種の神器

 

 

{DF8B2636-031A-48F5-ADF2-3C530046A634}

 

 ヤクルト 5本 40ペソ

 ヨーグルト    33ペソ

 ミニッツメイド    6ペソ

 

Nestleのヨーグルトはベリーミックスがおすすめ!

日本で食べてる味に1番近い気がする


 

 

変わり種


 

{6484B94B-1F8F-437A-9DC3-DA6AE6B4A0ED}

 

ドリアンジュースかと思ったら

 

グゥアバノっていう果物らくしく美容と健康にいい半面、パーキンソン病の発症に関連があるとか!?

 

怖いんだけどー滝汗



{2A1C0160-B046-4EBD-BCE0-6E8F348D5354}


いかにも南国?セブ?って感じの、ドクドクしいジュースも…



 

 

{74E11D64-9C2D-477C-87D7-DBDF1B461C03}


コーラ  500ミリ 24.50ペソ

水   2リットル 23.25ペソ

     500ミリ 10ペソ

ポカリ  500ミリ 36.50ペソ

     2リットル 126.50ペソ

 

ポカリは、他の飲み物に比べたらちょっとお高め?



 

{D4451383-0EC0-407F-8CAB-1FB848EE2FDF}


強い子のミロやメントス、スニッカーズ ( なぜか箱売りのみ ) も売ってます

 

 



とっても気になったのが、シフォンケーキ 91.50ペソ

チョコチップ入り108ペソ

 

{A20E3B4F-F5CA-49B4-873A-BA5C4D135B9E}

 

できたてホヤホヤで湯気が出てるーデレデレ

 

食べてみたかったけど、ココにもデカさの壁がムキー

 

その前の週にチョコチップ入りのチョコ食パンを買ったんだけど、とにかく多い

8枚切りぐらいの薄さで20枚ぐらい ?


ルームメイトにお薦めしてみたものの断られ、修行みたいな感じで食べ続けるハメに…

 

 

アイスも特大!

1.5リットルのアイスをフツーサイズ感覚で売ってるゲッソリ

 

ちなみに部屋の冷蔵庫は冷凍機能ナシ!

 

 

もちろん小さいアイスも売ってるけど、あたしのおすすめは

 

セブンイレブンのソフトクリームデレデレ

 

 

コレ見てー

 




 

バニラ、チョコ、ミックスとあるんだけど、めっちゃウマいー


 

 

しかも、そのお値段!

 

ウソだろ… この大きさで美味しさで … 

 

 

 

15ペソーーーっポーン!!

 

 日本のセブンにもほしー

 

 

 

あと、どーしても気になったのが、

 

こういうのセブにもあるんだね


{FD795A10-A93D-432E-8D1C-35E4A9386C87}


日本でいうところの 『 よっちゃんイカ 』 的おかし??  

食べる勇気はナシ

 





{07F9C1A5-537A-40BF-9AF4-F08B037943F9}


ドライマンゴーなんかも売ってるので、お土産も買える

 

 


前にちょこっと触れてますが、ココナッツやパパイヤのせっけんも最安値16.50ペソ


{AF2E73EE-6A55-44DC-9874-4F5C8513D002}


 

 

お土産用なら箱入り 

31.75ペソとややお高め


{776FF017-520A-48BD-BD1F-AFD9A694E983}


そして 直入れ!


{EB35D94A-C988-45F0-AAD6-1C47D1590993}


 

バッチメイト情報によると、この 『 Silka 』 のせっけんが人気らしい



 

 

日本でおなじみの

 

Dove、PANTENE、NIVEAなども購入可能


{124DEB10-F026-4076-B864-B3E7AC9E100C}


 

 

先日のブログでご紹介したコンパクトサイズの芯ナシ トイレットペーパーがコレ


{7AF4E5C8-FDCF-4F56-B377-095B47A4170B}


 


お尻や鼻の下がデリケートな人にはうれしいクリネックスも


{2A75FE49-BD75-45FB-832E-58FB198D344F}


 

最安値のトイレットペーパーは1ロール7.75ペソ

 

 

 

ちなみに、セブでの初お買い物


{64E8A6E9-4428-4F34-92FB-2362E872805D}

 

ひよこ カップラーメン ミニサイズ2コ

あたし的にはシーフードがおすすめ、やきそばもある

 

ひよこ ヨーグルト

マンゴーはバターみたいな味がして苦手だった

 

ひよこ アボカドせっけん

せっけんの種類によってピーリング効果のあるモノも?

肌の弱い人は、まず身体でお試しください

 

ひよこ ポテトチップス的おかし

オーザックのサワーオニオンみたいな味

けど、食べすぎると胸やけが…

 

ひよこ フォーク10本ぐらい?

 

合計 143ペソ

 

 

 

カップラーメンは日清だけど、日本の日清とはひと味違います

 

 

あとフォーク、大活躍!

 

最初の頃、学校前の道路を命がけで渡るのが怖くて、部屋でよくカップラーメンをすすっていました

 

レストランも量が多くて、テイクアウトすることも多い!

テイクアウトは和製英語だっていうけど、ぜんぜん通じます

 

ちなみにレストランにもよるけど、日本みたいにフードパックがフツーじゃないよ 

 

 

衝撃! ビニールに直入れゲッソリ

あとは、アルミホイルで包まれてたりとか?

 

 

なのでスーパーで、タッパーも購入して冷蔵庫で保管

 

日本が過剰サービスなのか、セブが雑なのか…

 

 

 

昨日の アメトーーク! で、フット後藤が言ってた

 

 

『 こっち原液、こっち水… カルピスないの!? 』

 

 

 

天才かーっ