【北海道あの駅に帰りたい205】 | Johnnyのブログ 「Welcome to the Moomin village」

Johnnyのブログ 「Welcome to the Moomin village」

自由に気ままに
歩いて旅をしたい…

多くの事は望まない…

小さな幸せを感じていれば
それでいい…

今回からは富良野線を探訪します❗

旭川方面から富良野方面へと進みます❗

富良野線は「あの時」存在しなかった駅や、臨時駅なんかもありますが、全部紹介していきます……

以前、紹介した駅はリバイバルします❗

今の駅は早朝の写真が多いですが、旭川市内に車中泊して早朝から駅めぐりした成果❔です。

それでは【旭川駅】の次から❗

【北海道あの駅に帰りたい205】
(約20年前の富良野線―神楽岡駅)

周りの様子が解りにくいですが……何故か駅のイメージカラーは【イエロー】です……

窓ガラスも何故かイエロー
何故かイエロー
何故かイエロー
何故かイエロー……
それで今は!

やっぱりイエロー

駅舎の中もイエロー!

1958年の開業です!
かつては有人駅でした!


【番外編】
20数年前はこの駅はまだありませんでした。
1996年開業のこの駅は地元住民の請願によってできた駅です。
その駅は❗
【緑が丘駅】です……




【北海道あの駅に帰りたい31】(リバイバル)
(約20年前の富良野線―西御料駅)

下から狙ったいい角度です。
何て言ったらいいのか、べこべこになった、どどめ色の駅舎でした……

さと、今は❗

あれっ❔
青くきれいになりましたが、個人的には前の方が好きです……

開業は1958年です。
1992年から完全無人化ということですが、以前はどこに駅事務所があったのだろう❔

ここから【西🔘🔘駅】が4駅続く、WEST ZONEです。

ぼやぼやしてたら降り間違える❗


【北海道あの駅に帰りたい32】(リバイバル)
(約20年前の富良野線―西瑞穂駅)

また似た感じですね……
色がちょっと分からんです……

予想はつきますが、今は❗

基本的に同じでしょうか……

かつては近くの商店で乗車券を販売していました。


【北海道あの駅に帰りたい33】(リバイバル)
(約20年前の富良野線―西神楽駅)

一転、現代風です……
1989年に改築されました。
ということで、今もあまり変わりません。


駅舎の中はとっても綺麗です。
きっと、ご近所さんが手入れしてるのでしょう……

ここは歴史が古く1899年の開業です。
北海道官設鉄道の旭川~美瑛間の開通に伴い、「辺別(べべつ)駅」として開業。
1942年に西神楽駅に名称変更しました。
1999年の乗降客は1日60人です。


【北海道あの駅に帰りたい34】(リバイバル)
(約20年前の富良野線―西聖和駅)

WESTシリーズ4つ目です。
さすがにややこしいです❗
かつては、このタイプの駅がブームだったのでしょうか❔
さて、今は❗

もしかして、同じでしょうか❔
1958年の開業です。


もうややこしいから全部、「西」取ってしまえばいいのに……

御料➡瑞穂➡神楽➡聖和
で、いいかも☺