夫は出張に行くたびに娘にどんな街だったか、

これが有名で、こんなものを食べたよ~

と話をするのですが、娘の反応は至ってクール。

 

ふーん、そうなんだ~

 

で始終するのですが、これが役立っていたことが

つい先日判明いたしました。社会科で。

 

私が宿題に丸つけしていると、

自動車産業で有名なこの都市の名前は何ですか?

という問題で、まだ習っていないはずなのに正解。

よくわかったね!と言うと、

パパが出張に行ったときに話してたから~

と言ってました。

 

聞いてないようで(失礼)、聞いていたのね!

なにげない会話が侮れない。

 

実は私も、以前から意識して日常会話に慣用句や

四字熟語を取り入れるようにしています。

少しでも娘の記憶に残ってくれることを期待しつつ!